忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AIDA
CATS
WICKED
最新コメント
[01/08 mitsuba]
[01/06 こゆみ]
[01/06 mitsuba]
[01/04 こゆみ]
[11/10 mitsuba]
[11/10 葵]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mitsuba
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
mitsuba(みつば)

働く三十路のネーサンです。

猫とスイーツとステージと街歩きネタが多めのblogです。

ときどき、毒舌吐きますが・・・。
基本は明るく温和な性格のハズ(笑)


カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
☆ナイショ話はバラの下にて☆ 最近の傾向・・・ペット話・ミュージカルレポ・美味しいものレポにかたより中(^^;
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


油断していると、ホント、まったく書かなくなりますね(笑)


自分自身の記録に使っているブログだからこそ、日々のアレコレも書きたいトコなんだけど。

気分が落ちていると、なにもしたくなくなります・・・★



前回の記事でもめていたお休みに関しては、店長とO野さんがお話し合いを重ね、無事解決。

つーか、もう面倒くさくなって、わたしはどーでもいいやと思ってたんだ。



『・・・くだらない』

こんなことで店長と話したり文句言ったりケンカしたり雰囲気悪くなったりするのは、ホントにくだらないと思ったんだ。

・・・なんかもう、そういうところで労力使いたくない。

私にしてはめずらしく、そう思ってました(^^;



わたしがどうしても取りたいといってとった休日の休みじゃないんだもん。

店長とO野さんのシフトを優先して、O野さんが休みを入れてもいいと言ったところに、入れた休みだったわけだし。

なんか釈然としなかったけど、ツアーはキャンセルするか・・・と思ってたんだよね。


でも、わたしの『めんどくさい。もう別にいいやー』という発言(メールでのやりとりだけど)が、かえってO野さんの責任感に影響を与えてしまったようで・・・(^^;


「これこれこーでこーだから、こーいうシフトになったんです。みつばちゃんは悪くないの。ちゃんと、この日は定時まで仕事をしますから、認めてください」

と、店長を諭してくれたようです。

ありがたいありがたい。




ただでも、なんだか気分が落ちている最近。

先日、ボーナス査定がありまして、査定書に記された店長の所見を見ると・・・

「私語・雑談が多少見られますが、業務はしっかりとやってくれています」
「法務的な件に関しても、実務の面でも、社員に対する指導もできています」

みたいなことが書かれてました。


お褒めの言葉も少しはありましたが・・・。

評価は標準。


自分こそ低レベルの「店長」のくせして、わたしの評価がそれかいと・・・。



そんなことより、ひっかかったのが

私語・雑談・・・・★

(--; 査定書にそれを書くか・・・・・★



わたし、黙ってしまうとコワイんだけどいいのかしら。

わたしが話さない=怒ってる 気分のときなんだけど。


内勤の自分がにこやかに、営業サイドに対してバカ話もしつつ仕事を見てあげたりするのって、
店の中の雰囲気を考えての部分もあるんだけどな。

以前勤務していた店では、あまりにも営業がむかついて、仕事中まったく私語をせず、もくもくと働いたことがあるんだけど。
そのとき、店の雰囲気、悪かったんだよねー。

だから、多少頭に来ることあっても、内勤者の自分はなるべくにこやかにしていた方がいいんだよなーとか、当時のことを反省したりして、今の自分がいるんだけど。



ま、そんなのは店長の知ったことじゃないんだよね。

おしゃべりなのは確かにそうだろうし、わたしも考えなくちゃね。



・・・って考えて、私語・雑談を慎むようにしていた最近なのですが。



繰り返し繰り返し発覚するA部くんの仕事しなさすぎるトラブルに遭遇し、叱ったらふてくされられてひどい態度をとられ・・・。

↑ すみませんでしたと言いつつ、腹が立っているのかモノを置くのも「バン!」、椅子を引くのも「ガン!」、挙句の果てには、彼が電話しているベランダに出るのは悪いかと思い、サッシのところに置いてある灰皿を取ろうとして、わたしがカラカラと少し開けたベランダの窓を、「電話してんだよ!」的な態度でバン!と鼻先で締められたり。

まじ、コイツ殺す!!・・・と思いました★
なんなんだろう、31にもなる男のすることか?? 


締め日のある手のかかる仕事を片付けなくちゃいけないので、いついつまでに確認を取れと言ってあった仕事を小〇さんにシカトされ・・・。

↑ その件に関して、事後処理の指示をO野さんにメモを残さなければならなくなり、やってなくてあたまにきたとついでに書いておいたら、
「怒らせてしまったようですね?すみませんでした。でも、事務処理をすべてみつばさんたちに投げているわけじゃありません。ちゃんと、締め切りまでにはやらなければいけないとよーくわかってます。そのへんは、誤解しないでいただきたいです」と、休みの日にメールが届き・・・。

怒らせてしまったようですね? ・・・って、なんで上から目線?!
すみませんと続いていも、そんなの打ち消される言い方じゃん??

誤解しないで頂きたいです ・・・って、なんで言い切り形?!
どーみても、この文章じゃ、『謝ってはおくけど、ヒトコト言わせてもらうわよ!』的な書き方にしか見えん★

文章で、お詫びする。
文章で、自分の姿勢をわかってもらう。

それって、テクニックのいることですよ。

その文章能力がかけている人間は、メールなんかで自分の意見はしない方が身のためです。

もともと、常識にかける子ではあるんだけれど、メール見てホントにもうイヤになりました。
一応、彼女の言い分に関しては「わかりました」と、やさしく丁寧に、なぜわたしが締め日よりも前にそれを処理しようとしたのかを説明すめ文章を長々と書いて返信したけど、しばらくつきあいたくない気分なのでスルーしておこうと思ってます・・・。


A部くんの影に隠れて、こっそり仕事をためている河〇くんのダメっぷりを観て落胆し・・・。
↑ ホント、こいつは調子がいい★

やってますよと言い切ったくせに、手配がすすまないKONちゃんの仕事にストレスを感じ・・・。
↑ やってねーから進まないんだろうがぁぁぁ!?あーん?!


あいかわらず、伝えるべき通達を止めやがる店長に激しく腹を立て・・・。
↑ また本社から怒られるとこだったよ・・・(--;



今、とりあえずトラブルもなく、まともに対峙できるのはYGだけというわが職場。



あえて、私語・雑談を自分で禁止しなくても、話したくないやつらばかりです・・・(--;

みんなは、そんなことおかまいなしで、「みつばさーん、忘年会いつがいいですかー?」とか、「ねーねー、みつばちゃーん、コレ見て~」とか、接してきますが。


・・・・・ それって、私語・雑談ですよね? [壁]_-) チラッ 


気分も落ちているところだし、基本、会話には加わらず、黙々と働くことにしております。



あー、ホントにもうすべてがバカバカしい・・・。


自分のモチベーションが落ちているから余計なんだけどね。

いまだかつてないぐらい、物静かなわたし。

O野さんにも、最近のデキゴトをメールでぐちり。
「仕事中、話さないことにしたよー」とメールしてある。←わたしたちは週1ぐらいでしか一緒に仕事をする機会がないのです。



でもそれが、店長さんの望む事務職の姿なのでしょうから、このままでいいのだ。


(´ー`) ふっ♪














PR
またしても
こゆみ
もう本当になんて店長なのかしら!これでブラックにならない方がおかしいよ!胃も痛くなる筈です。おまけに周りの人も……
いっぱいぶちまけてすっきりしましょ^^
私の周りにも痛い人がいます
勝手に妄想した事をあたかも事実のように人に話す変わった人が。何度被害を被った事か。嫉妬だって分かっているから放っていますが。腹の中沸騰してます^^これから年末、更に忙しくなりますが、御身体気をつけて下さいませ♪

先日はどうもありがとうございました^^
コメントまで残して下さって!物凄く嬉しかったです。みつばさんは憧れの人なので♪
おとなげなくて・・・
mitsuba
日々、生活している中でいろいろとあるのは
しかたないことだとわかってるけど。
いやー、わたしもイイトシして、なかなかオトナにはなれず(笑)
むかーっ!・・・と、すぐ頭に血が上りますw
たまたま、ここ2週間ぐらいの間に、いろんなデキゴトに見舞われ、疲れてしまったみたいです。
反抗する気力がなくなるぐらいですから。
(;-_-)=3 フゥ

ここ数日、しずか~に黙々と仕事をしていたら、やはり「ん?」と気になる人もいたようで。
元気ないねーとか言われましたが。
さらりと交わして、「雑談」はしないように心がけております。
そのうち、浮上してくるだろうけれど、しばらくは落ちたまま、静観です。

ありがとうございます、こゆみさんだっていろいろあるだろうにー。あたたかい励ましに、うれしくなっちゃいました。

あちらのサイトの件。
コメント、読んでくださってありがとうございますー♪
面白かったですよ、ホントに♪
「え?どーなっちゃうの??」と、展開が気になり一気に読んでしまいました(^▽^)
また、覗かせていただきますね!!
しかし、コンスタントにUPされているみたいで。。。そこがすごいですよねー。
わたしなんてもう、書き方を忘れてしまいました(汗)

あったまきちゃうねっ!
「標準」だなんて、よくもつけられたもんだなと。
パーフェクトな店長ならまだしも…。
この人、ホント店長の資質がないね。
周りに気をつかって、話題を提供する必要なし!
バカを見るよ。

小〇には失笑。
> ちゃんと、締め切りまでにはやらなければいけないとよーくわかってます。
分かってるかどうかなんて問題じゃない。
ちゃんとやりもしないで、よくもまぁ(笑)。


と、よそサマの職場の人をバカ呼ばわりしちゃってスミマセン♪
……お大事に。
ありがとーん<葵
mitsuba

おひさしぶりですー(^▽^)
最近どうしてるのかと気になってました。メールしようと思ってとこよん♪
ありがとありがと。
わたしに同調してくれて(T▽T)
もっと言ってやって!あほかー、小〇!!

いやー、ホントにもう最近、気分が落ちてて。
会社にいると、気が滅入るのよ。←黙ってるからよけいに「毒」がたまっていくんだよね(笑)

そーなのよ、あのバカ店長、おまえなんか標準以下のクセしてなにを偉そうにわたしに「標準点」とかつけてやがるんだと言いたいです。
事務のしごとじゃない部分、どれだけフォロー入れていめのかよく考えてよって言いたい。

まあ、なにが事務の仕事かどこまでが営業の仕事かさえもわかっていないんだろうけど。

みんなからの質問は、もうわたしにしないで下さい!店長にしてください!と宣言しているんだけど。

「(゜Д゜)みつばさんに聞く方が早いです」とか「みつばさんなら知ってることですから」とか言って、みんな結局こっちにきいてくるんだよー!!

店長として、みんなの面倒を少しは見て欲しいです。


・・・って、ここに書いても仕方ないんだけど~(笑)

この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: mitsuba。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆