浜松町の「自由劇場」、初めて行きました。
なんか、すごくレトロっぽいエントランスにうっとりだった~( ̄▽ ̄=)♪
『ブラックコメディ』は、その名のとーり、コメディ劇なので、1時間半の公演中、
会場は笑いに包まれておりました(笑)←「失笑」というカンジかな。
突然停電してしまったアパートの一室。
大切なお客様をむかえる準備をしていた主人公の男女二人と、招かれた客、招かれざる客が次々と現れて、暗闇の中で繰り広げられるお話。
お話じたいも、観客を飽きさせないものだったし、キャストの演技はとても興味深かったし。
なにより、演出が面白いんだよ。
「真っ暗」である場面は舞台にライトが点いていて、出演者は明るい中で見えない演技をし、ライターの火で照らされる場面では逆にライトが落ち、そのほのかな明かりで演技をするという・・・。
逆転の発想。
いやー、石丸さん、ホントにハンサムーっ(≧▽≦)
甘いマスクで、声もステキでした♪
で。地元に戻ってきて、飲みに行こうかとなり・・・。
新しくできた焼き鳥やサンに行って来たのですが。
入った途端、「(^▽^)いらっしゃいませ~。あ、また来てくださったんですね」と迎えてくれたお嬢ちゃんの声に、驚ろかされた(笑)
いやー、その日は猛暑でネェ。
いつもならその友達と行くのはワインバーなんだけど「ワインよりビールだよね(≧▽≦)」というノリでやってきていたわたしたち。
もう、ガンガン飲もうってコトで・・・・。
焼き鳥も10本ぐらい、食べたなー。
めずらしく生ビールを飲み続けたおかげでお腹は炭酸で膨れるし、もう超ハイになって楽しんじゃった(笑) ←普段は「量」より「質(酒の度数)」で飲むのでwww
始めに声をかけてくれたお嬢ちゃんと話し込んでみたりして、彼女が高校生と聞き、「いやー、かわいいねぇ」と絡んでみたりして。←オヤジかよっ(笑)
うーん・・・・満足☆彡
( ̄▽ ̄=)カゼひいて以来、久しぶりに遊んだーっていう休日でした♪
そうそう、今月に入って風邪こじらせたおかげで、タバコを吸っていません。
いつまで続くのか、禁煙モドキ(゚Д゚)y─┛~~