忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AIDA
CATS
WICKED
最新コメント
[01/08 mitsuba]
[01/06 こゆみ]
[01/06 mitsuba]
[01/04 こゆみ]
[11/10 mitsuba]
[11/10 葵]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mitsuba
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
mitsuba(みつば)

働く三十路のネーサンです。

猫とスイーツとステージと街歩きネタが多めのblogです。

ときどき、毒舌吐きますが・・・。
基本は明るく温和な性格のハズ(笑)


カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
☆ナイショ話はバラの下にて☆ 最近の傾向・・・ペット話・ミュージカルレポ・美味しいものレポにかたより中(^^;
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7/2 東京・五反田のCATSシアターにて、劇団四季ミュージカル「CATS」を観劇 (^▽^)



11/11には東京公演ロングラン4周年ですよ。


観劇の前には、CATSシアター近くのホテル・アリエッタにてランチ♪



前菜三種・・・生ハム、肉厚ですごくうまかった・・・とグリーンリーフとカポナータ。
メインはシーフードとケッパーのアーリオリオのパスタ。

いつも、猫屋敷に向かう途中、前を通るので、気になっていたレストラン。
天井高くて、空調効き過ぎなぐらい効いてて(笑)、いいお店でした(^▽^)



で、ゴハンも大事だけど、メインはCATS(笑)!!

いやー、楽しかった .゜+.(ΦωΦ)゜+.゜

初めての「S回転席」!!

1度、座ってみたくてねぇ。3月にチケットを確保してました。←人気席でなかなか空がない★

回転席はその名のとーり、座席がぐるりと回転するんですよ。
そして、着席するときはね、猫たちが歌い踊るステージ上を歩いて席に着くのですよ~♪
これ、ファンにはたまらないねっ(≧▽≦)

本日のキャスト陣もまた素晴らしかったです。


グリザベラ : 早水小夜子
ジェリーロラム=グリドルボーン : 木村花代
ジェニエニドッツ : 高島田薫
ランペルティーザ : 磯谷 美穂
ディミータ : レベッカ バレット
ボンバルリーナ : 増本 藍
シラバブ : 久保田彩佳
タントミール : 高倉恵美
ジェミマ : 王 クン
ヴィクトリア : 宮内麻衣
カッサンドラ : 大口朋子
オールドデュトロノミー : 石井健三
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ : 飯田洋輔
マンカストラップ : 西門宇翔
ラム・タム・タガー : 金森 勝
ミストフェリーズ : 金子信弛
マンゴジェリー : 武藤 寛
スキンブルシャンクス : 岸 佳宏
コリコパット : 花沢 翼
ランパスキャット : 高城将一
カーバケッティ : 松永隆志
ギルバート : 入江航平
マキャヴィティ : 赤瀬賢二
タンブルブルータス : 川野 翔


★以上 敬称略★


本日の観劇記録はもうネタ満載。
羅列していくことにする。←実はさっき保存に失敗して9割方の記録が飛んだ(T▽T)


特筆すべきは、ジェリロ=木村花代さん
初見・・・ ( ̄▽ ̄=)♪めちゃ顔ちっさー!!

美女と野獣のベルや、オペラ座の怪人のクリスティーヌなど、名だたる作品の主役を演じていらっしゃる方と聞いていて、ぜひ1度、拝見させて頂きたいなーと思っていたのですが。
大好きなCATSで、お会いできましたよー(≧▽≦)

美人だった。スタイルよかった。ガスにもバブにも優しかった♪
バブとはホントに姉妹のように、じゃれてたよーw
ちょうどわたしたちの目の前の「本の階段」で、2匹がじゃれていたので、パストファーナンバーのトコ、ほとんどそっち見ないで木村ジェリロと久保田バブを見てました。
あのこたち、マジかわいい。モエー(≧▽≦)♪

もー、たまんないっすよ(≧▽≦)
久保田バブには、ネーミングオブキャッツにて、わたし、ロック☆オーンされてしまったのです!!
ガン見にはガン見で答えたかったのですが・・・じぃぃぃぃっと.゜+.(ΦωΦ)゜+.゜とバブに見つめられてはもうドキドキがたまらん。
・・・たぶん、30秒ぐらいでわたしは視線を外してしまいました _| ̄|〇 ヘタレでごめんよぉぉ。

木村ジェリロと飯田ガスのナンバーも、見応えあったー!!
歌声も、想像していたより全然よかったー。←かわいらしいお顔なので、線の細いソプラノかなと思ってた(^^;
実際には、声量もあったし、声自体がしっかりしている。
グロタイナンバー、飯田ガスに負けてなかった。
先週の金平ジェリロは、飯田ガスにいい意味でフォローされて、リードを任している感じだったんだけど。
木村ジェリロは、飯田ガスと競り合うような歌唱力で、すごかったなー。
低音もよく響いていたし。
美人さんが笑うと、ホントに周りの空気さえもバラ色になるんだわーと思った。
あー、また観たい~~♪ 花代さんのファンになりました♪

そういえば、先日ゲットしたチャーム。
わたしのは「カッサンドラ」だったのですが・・・。
歌わない猫なので、トモダチは今まであまり気にしていなかったネコみたいなんだけど。
わたしが「ラブいダンス」を見せてくれるネコだと先日語ったため、今日はカッサンドラとタンブルブルータスペアを見てくれていた模様で(笑)
バブとジェリロのように、本の階段でいちゃいちゃたわむれる(マジでラブいぜ)2匹を見て、「(≧▽≦)ホントだー!すごいラブラブだねー」と言ってました(笑)
今日の大口ランペは何度か拝見しているのですが。
相変わらずかわいくて、ダンス・・・バレエのパ・ドゥ・ドゥだな・・・も素晴らしく、眼福ですわ。


今回は、上演7000回達成記念として、特別カーテンコールが行われました。
いやぁ、すごかった!!

もともと、ボンバルリーナの握手席だったんだけど・・・。
増本ボン、オトナでセクスィーな魅力が最高。
オネーサマ~♪ (≧▽≦) って感じでした。
なんなの、あの美しさ・・・。余裕ノ笑顔で握手して頂きましたよー。
「ステキでしたー( ̄▽ ̄=)」と、お声をかけさせていただきましたが、ちゃんと聞いてくれてうなずいてくれたー。
美しかった・・・ああ、増本ボンと握手できてシアワセ~“o(>ω< )o”


で。ボンバルリーナの余韻に浸る間もなく、タガーもきてくれたし。

スンラタガー、笑顔がクールでしたー。かっこよかったー♪
スッスッ・・・と指先で握手。メスネコたちの「あーん♪」という劇中のため息も納得しちゃうぜ(笑)


そしてお楽しみの特別カテコ。

挨拶は、早水グリザ→スンラタガー→増本ボン→高倉タント、の4人リレー。
長くキャッツに出演されている方々の挨拶に、見とれてしまいました。


で。2度目の握手タイム(笑)

やってきたのは、ディミータ!!

レベッカディミ、これがもう細くて顔小さくて、通路を通るたびにステキだなーと思っていたんだけど。
あの豪快なスマイル、いいですねー。
劇中では、シャープ・・・というか、威嚇がまたすごい(笑)、攻撃的なディミータなんだけど。
アクセントあやしいなーなんて思うこともあるものの、レベッカさん、性格よさそー♪と思いました。
隣席のトモダチ、差し出されて手が合わなくて、(友達は右手レベッカディミは左手)一瞬「あわわわ」となったんだけど、「アハハ!」って感じでかわいく笑って、手を変えて差し出してくれてました。

で、「今日は3匹も握手できたよー」とトモダチと2人、満足していた頃に・・・。
前方からもう一匹、現れたのがランペルティーザ!!

(≧▽≦)ランペー!! ←わたし、ランペ大好きなのw

磯谷ランペ、かわいかったですー。
「きゅっ」と笑顔で握手してくださいました・・・( ̄▽ ̄=)♪
たまんないね。モエだよモエ~(≧▽≦)


あー、ホントに「観に行ってよかったv(^▽^)v」と思える、ステキなステージでした。
残念なのはキャラについて書きまくった記事が消えたことだけさー。・゜・(*ノД`*)・゜・。



観劇の後は、お茶の時間w

通り沿いのタリーズも行ったりするんだけど、先週・今週と立ち寄ったのは「カフェ・モーツァルト」さん。

美味しいケーキがいただけます。



↑ 手前の苺のチーズケーキがわたしので、おくのミルクレープがトモダチのw

おいしいスウィーツをいただきながら、今日の感想を語り合うひととき。

いつも誘ってくれるトモダチとは、趣味が似ているんだよね。昔から(笑)
今日も「天国の階段」に今更ハマって、ドラマ一気に観たんだと話していたわたしに、トモダチがサントラCDを持ってきてくれましたよ(笑)
しかもピアノバージョンなの♪←トモダチはピアノが趣味。
BGMにさりげなく流しておきたい、ステキなCDです。



さてさて・・・・。
次回のミュージカルは、9月のCATS・・・の予定でしたが。
さっきこれを打っている間に、トモダチからメールが・・・。

「来月も行こうよー。今度はジェリクルギャラリーでw」

キタ━━━━(・∀・)━━━━!!!! 



ハイハイ。

行きますよー、来月も猫屋敷♪.

゜+.(ΦωΦ)゜+.゜ むふふふふ♪



PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: mitsuba。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆