2010.04.14 ソワレ
マリア : 笠松はる
トラップ大佐 : 芝 清道
修道院長 : 秋山知子
エルザ : 坂本里咲
マックス : 勅使瓦武志
シュミット : 丹 靖子
フランツ : 川地啓友
シスター・ベルテ : 佐和由梨
シスター・マルガレッタ : 矢野侑子
シスター・ソフィア : あべゆき
ロルフ : 飯田達郎
【フォン・トラップ家の子どもたち】
リーズル : 谷口あかり
フリードリッヒ : 竹林和輝
ルイーザ : 飯塚萌木
クルト : 川原一輝
ブリギッタ : 片岡芽衣
マルタ : 清水乃愛
グレーテル : 西山寿奈
【男性アンサンブル】
高橋基史
池田英治
柳 隆幸
井上隆司
佐藤季敦
北山雄一郎
奥田直樹
天野 誠
【女性アンサンブル】
黒崎 綾
倉斗絢子
松本菜緒
佐々木杏珠
長寿真世
吉村和花
吉田千恵
伊吹 悠
4/11に開幕した劇団四季の「サウンドオブミュージック」(SOM)を観劇。
マチネでアイーダを鑑賞し、都路里でほうじ茶パフェを食べてから、ゆりかもめで劇団四季劇場「秋」に移動ですよー♪
この日は、友達の誕生日だったので、スペシャル観劇2本立てデス!!
むふふー.゜+.(ΦωΦ)゜+.゜
開幕前から楽しみにしていたSOM♪
開幕前情報、blogとかYouTubeの動画をチェックしてうきうきしていたわたしです♪
しかーし、鈴木綜馬×井上千恵ペアで観られると思っていたSOM・・・。
3日前の初日がそのペアだったんだから~、と期待してたのに。
当日朝、なんだか不安を感じてキャストチェックしてみればWキャストのまま∑( ̄▽ ̄∥)
キャスト運が悪いと言われるわたし。
いやーな予感がしていたんですよね~( ̄▽ ̄;)
ええ、ええ。
もちろん、本日のキャストは、期待を裏切られて、芝×笠松ペアでございました~!!
キャストボード、目に入った瞬間ガックリきたよー _| ̄|○
だけど、お二人とも歌がうまいのは知ってるし。
…きっと素敵なステージを見せて下さるはずだとはわかってましたが(^▽^)
いやー、もうねー、期待以上に素晴らしいSOMでした!!
芝×笠松ペアも、原作のイメージにあっている歳の差っぷりが素敵だったな( ̄▽ ̄=)♪
オジサマもえ~なら、あの映画観るといいよ(笑)!!
若々しく愛らしい笠松マリア♪
子供たちの心をつかんでいく流れがとてもスムーズで、ほほえましくかわいらしかった。
彼女は以前ウエストサイドストーリーで、マリアを演じたのを観たことがありますが。←(やはりここでもまたマリアだW)
あのときより、今回の方が彼女に似合った役に思えたし、笠松さんの魅力を充分に感じられた。
1曲終わるごとに、心から惜しみない拍手を贈らせていただきました.゜+.(ΦωΦ)゜+.゜
感動した~☆彡
芝大佐は、キャッツでマンカストラップ役で何度も拝見している役者さん。
あの迫力ある美声…一人だけマイクの音量ちがってませんか?と聞きたくなるドラゴンボイスw
エビータ以来の人間役でしたね~(^^;
あ、違う(笑)
ソング&ダンスでも拝見したわ~!! ←すばらしいファントムだった!
友達はSOMのストーリーを良く知らないままで観劇だったのですが・・・。
芝大佐が子供達の歌に心を動かされ、一人一人を抱擁する場面では泣いておりましたよ~。
・゜・(*ノД`*)・゜・。気持ちはわかる~!
芝大佐の歌は作品中、マリアほど出番はないのですが…。
でも音楽祭でのエーデルワイスは…絶品でした。・゜・(*ノД`*)・゜・。
いや~
胸を打たれた!!
愛する祖国を捨て旅立つ心境を反映する歌なんだけど…。
名曲ですよね・・・( ̄▽ ̄=)♪
それを芝大佐の美声で拝聴できたからもう感無量♪♪♪
秋山さん演じる修道院長が、また美声で・・・・。
冒頭部から、聞き惚れてしまいました (/ω\) ああーん♪
「すべての山に登れ」 は、もう秀逸☆彡
♪クラーイム エーブリ マウンテーン♪
これだけ聞きに行くのでもいいよってぐらい、よかった(≧▽≦)♪
谷口あかりさん演じるリーズルと、飯田ロルフの 「ユーアーシックスティーン♪ゴーイングアーセブンテイーン♪」も、若者のハツラツとした感じがかわいらしくてよ
かったですー。
谷口さんの「シ!」も子供たちの中で1番きれいに声が響くのでステキでした♪
谷口さんも、色んな役にチャレンジされてますよねー。
春のめざめ、人間になりたがった猫、キャッツ、そしてSOM・・・。
この1年で、着実に成長されている女優さんですよね。可愛くてダンスもうまくて、声もきれい。
今後、ご活躍がとても楽しみなおひとりですー。
そうだ。
開演前、たぶん・・・金子ミスト?・・・を目撃しましたよー。
今日の座席は、バルコニー席だったので、座席に着く前に、3階の踊り場のソファーで、友達とパンフ見ながら話していたんですけど。
向い側のソファーに、小柄でスマートな男性がひとり、じっとして座っていらして。
「んー・・・??」 どこかで、観たことある感じだなーと思っていたんですが。
たぶん、そうだったと思います~(^^;
開幕の案内が入ると、さささっと階段を下りていかれました。
SOM、出演されたりしないんでしょうか・・・??
近々、1人ででも、この作品は観に行くつもりです!!
鈴木×井上ペアでのSOMも観てみたいし・・・。
あ、もちろん、芝×笠松ペアでもまた観たいですしー。
青山さんが出演キャストに名を連ねてらっしゃるので、それもまた楽しみだしw
SOMは、ミュージカルの最高傑作だと思います!!