この1週間(今日はお休み♪)、あまりの忙しさにめまいがしそうです・・・
・・・・・ _| ̄|〇 ニゲチヤダメダニゲチヤダメダ ・・・・・
わたしの仕事は、基本・経理。
プラスαで、法的な知識も要求されるし、営業事務的なことや庶務的なこともやる。
社歴も長いし、仕事には慣れているけど、やっぱり繁忙期はキツイですワ★
通帳記帳すると、まるまる1P、決済金でうめつくされるあの恐怖。
ここ数日は、各種おつかい業務~銀行へ行くことも郵便局に行くこともドラッグストアに行くこともコンビニに行くことも~できません。
まわりも、「( ̄□ ̄;)なずさん忙しいんだなー」ということはわかっているようで、
「記帳してきます」「切手買ってきます」と、結構協力的に動いてくれるのでとても助かっています。
あ。
この2日間連続でKくんが
「(^^; なずさぁーん、お昼、ナニ食べますぅ?」と御用聞きに来てくれたのは笑えた(≧▽≦)←「キミのセンスで!おまかせ!」とその都度答え・・・メニュー考える暇などない・・・、彼が選んでくるゴハンをどれどれ?と見るのが楽しみでした(笑)
ま、松屋のカレーとかスーパーのカツ丼とかでしたけどね(´ー`)
あと、「疲れた頭には甘いもの(^▽^)」とチョコがついてきたり、「スカッとさわやかコカコーラ」がついてきたりするわけですが。
・・・よかったよ、ヤツの大好きなケンタ6Pパックとか買ってこなくて(爆)
そんな気配りKくん(ヤツのミスによる負荷もかなりのもんだけどネ)と、「前カノと復縁できるかな?」談義を交わす慌しい食事もまた楽しいものですw
しかし、毎日15時リミットの仕事に追われ、出社して机に着いた瞬間からずーっと、席が立てない、お茶一口飲む時間もない_| ̄|○
お使いは別として、わたしの仕事は誰も手伝ってくれない(専門職だから手伝えない)のに、時間に追われ、業務量のすごさに忙殺され、頭グルグルしてても、
常に誰かから
「あれはどーしたらいいですか?」
「これ、明細を間違えていたんですけどどうしましょう?」
「これが変更になったんですけどどうしましょう?」
「書類の訂正が必要なんですけど」
と、質問&お願い攻めの毎日にはぐったりです★
そんな中、一番むかつくのは、上司 ( -ω-)
基本、温和な人で、普段は気にしないのですが。
他人に興味がないタイプなので、「気」をつかうことができないのね。
なので、ものすごく忙しいときでも、上司がわたしの代わりにできる仕事であっても、変わらなかったり。
勤務時間の相談をしても、自分に都合が悪いとNGを出す。
思いやりがないというか、なんというか・・・。
要求するばかりなんです。
「やって当然でしょう?」というスタンスなんだよね。
そりゃー、社会人ですから・・・。
自分の仕事は、やりますけどね。
例えて言うならば・・・。
子育てに忙しい中、熱を出して寝込んでる奥さんに、帰宅して「ゴハンまだ?」というダンナタイプなわけよ。←実際そうらしいw
ホント、無神経。
そんな上司と働いている、わたしの泣きたくなる気持ち、わかりますか??
最近のわたしの口癖は、
「バカじゃないの?」←コレは昔からw
「死ねばいいのに」←Σ(゜ロ゜;)!!
DETH★
エブリデーエブリタイム、メンドー事が発覚する度に、↑の毒発言を吐いております。
ゥヶヶヶ∵ヽ(゜ Д ゜)ノ∵ヶヶヶヶ
あー・・・。
旅に出たい。・゜・(*ノД`*)・゜・。
ちなみに今月の忙しさはハンパじゃない。
だってエリア★★店舗ある中で1位だもん(泣)←喜んでるのはバカ上司だけで、下々のわたしにとってはありがた迷惑はなはだしい。
給料変わらないんだから、暇な店で働きたい・・・・・。