同僚のA部くんが、この2ヶ月間締め切りを破り続けた仕事があって。
もういい加減処理をしなきゃ関係各方面にものすごーい迷惑をかけてしまう事態が予測され、わたしは4月からずーっとその仕事の進捗を確認してきていたんだけど。
今月のその処理の締め日が、毎月15日だったのが日曜にあたるので13日になることも、先月末から何度も伝えていたのに、
ヤツときたら「順調です、もう資料はそろえましたから!」と楽観的なことを言ってたわけだ。
で、11日12日と連休だったわたしは、10日の日の夕方に
「わたし、明日明後日は休みだから仕事手伝えないけど。
第一段階の登録を終わらせておいてくれれば、もし、A部くんが最後の処理までやれてなくても、
13日の締め日に、1日使えばギリギリなんとか手伝って終わらせることができるかもしれないから、
ちゃんとそこまではやっておくんだよ?全部自分でやれるならそれが1番いいけど」
と、一抹の不安をおぼえながら、いざというときはフォローをしてあげるよと言っといたのね。
で、13日、出社してみたら・・・・。
「(´□`)みつばさん、登録まだ終わってないんですよー」と、言い出すA部くん★
「Σ( ̄ロ ̄lll) はぁぁぁ?!」
他部署での、第一段階の登録を済ませない限り、営業店でのその後の仕事はまったくできないわけだ。
せめて、そこまで終えていれば、なんとかなるかなと思っていたわたしのギリギリラインさえ、A部君は順守してくれてなくて・・・。
結局、1日中、登録部署に進捗確認させて気をもむ事態に陥り・・・。
第一段階の登録が確認できたのが17時半。
18時までに紙ベースのデータをPCに入力し、チェックしたリストをFAXしなければならないのに・・・・★
もう絶対間に合わねぇぇぇっ !!
それでも、土日をはさむから締め日が繰り上がっているのだということを逆手に取り、A部君に
「関係部署に、今、データ登録を始めるので今日の夜のFAX送信になりますけど、なんとかしてもらえないでしょうか、
うえーーん(T▽T)と言え!!」と、指令を飛ばし、
必死にデータ入力を始めてみたものの・・・(A部君はちゃんと関係部署に電話したとき「うえーーん(T▽T)」も言ってました(笑))
「順調です!もう資料はそろえましたから!」・・・といっていたはずの資料が足らなくて。
「あたしが「うえーーん(T▽T)」だよ!!」 ・・・と、A部君を叱り飛ばす始末。
1から10まで、やることを指示して、事務処理はわたしが一手に引き受けて・・・。
『それ、みつばさんの仕事じゃないですよねー?営業の仕事じゃないですかー(^^;』と、
資料を送ってもらうのに電話した相手・・・昔さんざん(今でもだけど)手を焼いた・・・・隣店のSくんにまで、つっこみいれられる始末。
そーなんだよ、この仕事はわたしの業務ではない。
他の営業が、同じ仕事をしているときに相談を受けたり、必要な資料を出してあげたり・・・時間があって気が向いたときは(笑)送付文を作ってあげたりもするんだけど。
A部君の場合は、それだけじゃ進まないんだよ。
何度も何度も怒って、やりなさいと言っても、めんどくさーいわからなーいコトから逃げようとするヤツは、
ホントに困ったチャンです。
国立大卒が聞いてあきれる。
A部君の前任店の店長、Mっちゃんが 「A部は
しゃべれる毛虫なの。人の言葉が話せるだけすごいんだと思って」なんて言ってたけど。
あのときは、「人を
毛虫呼ばわりするなんて、Mっちゃんはひどいな!」なんて思ってたんだけど。
・・・・あながち、嘘じゃネェな~(T▽T)
ホント、こんな事態になっても、「うわぁー、どーしよー、オレなにしていいかわかんないよー」とパニくってて、人の言うこと全然頭に入れてくれないの。
「聞いてるの?」「理解できないなら、「はい」って生返事しないで」と言っても、「うわー、どーしよー、オレはだめだー」とか言い出して、
ホントに使えない★
性格はイイコなんだけどね・・・責任感とかモノゴトのとらえ方とか進め方とか、ホントになんでそこまでできないんだっていうぐらい、事務仕事に関する能力が欠如している★
思えばわたしと店長の
4月末の大バトルにも、ヤツのできなさっぶりを指導しないことが議題に上ったぐらいなんだから。
↑コレに関しては、その後、店長はかなりA部君の仕事に目を光らせていて、指示をだしてくれるようになりましたが・・・・。
でも結局は、この日も 店長は
「 ( ̄へ ̄;) A部くん、ハイ、ここに座って・・・」と、わたしの隣の席にヤツを座らせ、
わたしに指示を仰げとばかりに
置いていきやがったけどね!!
・・・店長も、この仕事に関してはあまり役に立たないからさ★
そろわない資料をどーにかそろえて、普段手伝うにしても最低限、営業にきちんと入力させる部分さえもわたしが入力して・・・どーにかデータ入力と送信する資料を作り終えたのが19時半。←件数が思ったより少なかったからなんとかなった(泣)
A部君は、「すみません、ホントにありがとうございます。なにかお礼しますよー」と言ってましたけど。
前回のゴディバのときに、彼にお願いした
「もうこんなみつぎものはいらないので、ちゃんと仕事してください」と言った
わたしの
真摯な気持ちは、彼には伝わっていなかったようです。・゜・(*ノД`*)・゜・。
モノがほしいわけじゃない。←でもハラがたつのでなんか買わせるけど(笑)!
ちゃんと、仕事をして欲しいのだ。
会社の看板背負ってるんだから、責任感を持って欲しいのだ。
帰り際、カバンを持って「もー!今日は水泳のレッスンなのに間に合わないよ!」とA部君にふざけてブーブー文句を言っていたら。
わたしたちの夕方からのドタバタを見ていた、休日出勤していたYGが、トコトコとやってきて。
「( ̄ー ̄)みつばさん、なんか食べますー?」と聞いてきた。
「(^▽^; いや、いらないよー。もう帰るからー」と、答えたら。
「じゃ、これでなんか買いなさいよ」と、YGは
¥250をわたしに握らせてくれました・・・(笑)
・・・・仕事に来る前に、半日、パチ屋で遊んできていくらか勝ってきたらしい・・・・
コンビニのデザートが買える値段、なんだろうなぁ(笑)
でも、「もの」でもらうには罪悪感がないわたしでも、「現金」でもらうのは・・・しかも今日の件はYGにはなにも関係ない仕事で・・・気が引けたんだけど。
「( ̄ー ̄) いいからいいから、とっといてよー」と、YGが受け取ってくれないので、とりあえず、もらって帰ることにしたのですが。
そのお金、今朝、出勤前にスーパーによって、
6個入りのエクレアを買い、お昼にみんなと食べさせていただきました。
余計な気を使わせやがって。。。YGめぇ。
気づかいはありがたいけど、モノにしろ。 現金はよこすな・・・(--;
で、
今回の元凶★A部君は、「またゴディバじゃ芸がないから・・・・あ、なんか欲しいCDとか買いましょうか?!」と言ってくれましたけどね。
カタチに残るものは、欲しくないんだよなぁ・・・(笑)
そして、ヤツはなぜか、
数千円の出費を予定しているとみた(汗)・・・あほだわ。
そんなにいらないのに・・・っ★
ケーキ1個じゃなんか損した気分になるけど・・・(笑)
そーね、ケーキをホールで買ってもらうのがいいかな。そしたらみんなで食べるしね。
あ。現金はいやだといいつつ。
今日、河〇くんに¥3000もらったよー(笑)
O野さんと小〇さんが食べたいと言っていた、
トップスの季節限定「オレンジチーズケーキ」をネットで見てわたしも食べたくなったので。
「( ̄▽ ̄=)河〇~♪ わたしたち、コレたべたいのー♪」と、おねだりしてみたら。
「(゜Д゜)なんでオレに言うの?!」といいつつ(笑)
「(´ー`) あ、いいよ、昨日スロットで勝ったから」と、ホントにケーキ代出してくれたのです(爆)←1ホール¥1300ぐらいなのになぜか倍額以上!
月曜日は女性3人もそろうので。
2ホール買ってきて、出社する全員と食べようと思います♪
うちのお店には、フツーの包丁と、
ケーキ用の包丁が用意されているのだ(笑)
あああ・・・・。ぼったくりの毎日が続きます。
いいの、いいのよ・・・。ホントにいらないのよ・・・。
オヤツは
(欲しけりゃたかるから)いらないの。
頼むから仕事をしてちょうだい、A部君 。・゜・(*ノД`*)・゜・。
おまけ 本日のお弁当 ↓
カブの葉油揚げおかか一味炒め の まぜゴハン
玉子焼き キュウリハム巻き ササミチーズフライ
PR