高さは地上239.7mで、1973年着工、完成は1978年。
建築当時は東洋一の高さを誇ったビルですよ。
ふと、思い立ったのですが。
「・・・そういえば、Ⅰさんって、生まれた頃からサンシャインあったでしょ( ̄□ ̄;)」
「(^▽^) えー? ああ、そうですねー、昔から建ってますよねー(そんなこと考えたことないなぁ)」
------ わたしゃー、「池袋に東洋一(古い言い方だなw)のビルが建った」という話題を、今でもおぼえているというのに(><)
かるーく、ジェネレーションギャップ _| ̄|〇
ま、いいんですけどね(泣)
で、ここへはなにしに来たかというと・・・。
「水族館」を目当てにやってきたわけですよー。
もう、なんていうのか、遊ぶのに困ったときはサンシャインに行けって感じで(笑)
水族館もプラネタリウムもあるし、買い物もできるし、ゴハンも食べられる。
アムラックスで車見たりするのもいいしねぇ(笑) デートコースだなっ!!
ここ数年は訪れていなかったので、久々のサンシャイン国際水族館への訪問となりました。
(ちなみに、今、プラネタリウムは大人気のようで、上映時間かなりあるのに完売になってました)
わたしの、ここでの楽しみは、3つあるのですが(^▽^)♪
まずは、 「にょろにょろ」。
そして、「たかあしガニ」。
最後に、「らっこ」。
この3つははずせなーい“o(>ω< )o”
館内の水槽には、こどもの日ver.らしく「こいのぼり」が泳いでいたりしましたけども(笑)
そんなのは、流し見ですよ ( ̄ー ̄)♪
あ、でも・・・ こやつはカワイイっすよね(≧▽≦)
「エイ」 w かわわいー( ̄▽ ̄=)
にょろにょろ、知ってますか? ←正式名じゃないよー(笑)
砂のなかに、すぅっともぐっては、にょろっと顔を出す、コイツですw
そして、「たかあしガニ」~w
コヤツを見るたびに、 「( ̄▽ ̄=) た・・・食べたいっっ!」 と思ってシマウマw
そしてそして、何分・・・何十分いてもいい♪・・・見ていても飽きないのが、コイツ!
らっこぉぉぉ~!! 激カワユスです “o(>ω< )o”
ホント、飽きずに足が痛くなるまで見続けてしまいます(笑)
飼えるものなら飼いたい動物No.1ですよ♪
月島~神楽坂~池袋 、と。
最初の「月島」以外は、ノープランで遊んだ1日でした(わたしにはめずらしい)が、とても楽しめたGWでした。
Ⅰさんの結婚話もきけたしね(^▽^)♪
ではでは、最後におまけの動画もUP♪
らっこ 動画と 、 ひたすら上下に泳ぐ謎のフグ動画、載せときますw