忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AIDA
CATS
WICKED
最新コメント
[01/08 mitsuba]
[01/06 こゆみ]
[01/06 mitsuba]
[01/04 こゆみ]
[11/10 mitsuba]
[11/10 葵]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mitsuba
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
mitsuba(みつば)

働く三十路のネーサンです。

猫とスイーツとステージと街歩きネタが多めのblogです。

ときどき、毒舌吐きますが・・・。
基本は明るく温和な性格のハズ(笑)


カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
☆ナイショ話はバラの下にて☆ 最近の傾向・・・ペット話・ミュージカルレポ・美味しいものレポにかたより中(^^;
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


11/13 専門学校時代のトモダチと、横浜に出かけてきました~(^▽^)


今年は春の三渓園・夏のみなとみらいに続いて、3回目♪

しかも季節を変えて、「秋」は西洋館めぐりでーす“o(>ω< )o”



去年、初めて西洋館を訪れたのが10月の終わりで。
ちょうど、ハロウィンにちなんだ飾り付けを見られたんですよーw

なので、今年もそれを期待して西洋館を巡って見ることにしたのですが。





ちょっと、時期が早かったみたい(^^;













全7館、めぐってきましたが。

そこはかとなーく、ハロウィン仕様の館内も見られたのですが。
まだまだ、これからって感じもしました。残念★


ランチは、山手の雰囲気たっぷりな 「えのき亭」さんで、クロックムッシュとアイスティーを。







これが、結構おなかにたまってしまって・・・(^^;

なかなかおなかが空かずにすみました(笑)


港の見える丘公園から、あかいくつバスに乗り(車両故障で40分遅れ!!)
大混雑するバスで向かったのは、とても大好きな場所♪





大桟橋で~す(^▽^)





大桟橋は、大型客船・・・クイーンエリザベスとか飛鳥とか・・・が停泊する桟橋。

国際港、横浜港のシンボルですね。



海風がきもちよく吹く、屋上デッキは24時間オープンとのことで。
たくさんの人たちでにぎわってました。


デッキ部分と芝生部分もあるので、レジャーシート広げてごろんごろんしてる人たちもたくさんいたよ。
ビール飲んで、太陽の日差しを浴びて、気持ちいい風に吹かれて・・・。


以前きたときは、年末の夜で、みなとみらいの夜景を堪能したのですが・・・すごく寒かったんだよね(笑)

今回は、秋晴れの空の下、のんびーり海を眺めて気持ちいい風に吹かれて大満足でした。←わたしたちはビールではなく、お茶飲んでたけど(笑)

ホント、わたしこの場所が好きです“o(>ω< )o”


そして、大桟橋から歩いて10分とかからない、「赤レンガ倉庫」へ。

この日はたまたま、ビールフェアなのかドイツフェアなのか、とにかくテントと出店と人でごったがえしてましたが。



わたしたちは、赤レンガ倉庫をながめつつ、「馬車道アイス」をいただきました。





 
基本のバニラ・・・ミルク?・・・アイスは、あっさりしているのにミルクの香りとコクがあって、おいしいアイス。
季節のトッピング、モンブランを選んでみましたが。
このモンブランもまた、しっかりした栗の味を感じられて、たいへんおいしゅうございましたっ(≧▽≦)


この後、お土産を買いたかったのもあって、中華街へ移動。

華正楼で月餅(ゲッペイ)を買ったり、重慶飯店でパイナップルクッキーや中華まんを買ってみたり。

今回、初めて買った中華風の「おこし」も、さくさくしてて美味しかったなぁ♪


少し早い時間でしたが、2人とも明日は仕事・・・ってことで、軽めの食事を取って帰ることにしました。






おかゆで有名な、謝甜記さんにて、トモダチは五目海鮮がゆ、わたしは豚肉のおかゆを頼みました。
それと、春巻きもだ♪

パクチー、いらなかったけど(笑) 有名店のお味、堪能しました。

こくがあって、とろっとしたやさしいお味。ネギしょう油を加えて食べるのもまた味が変わって楽しいですね♪




横浜は去年からハマっていて・・・(笑)
今年はすでに3回目ですが (^^;

12月のクリスマスシーズンにもまた、クリスマス仕様になる西洋館をめぐらなくちゃぁぁぁ♪

まだまだ、しばらく横浜熱は冷めない予感~(笑)

 

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: mitsuba。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆