忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AIDA
CATS
WICKED
最新コメント
[01/08 mitsuba]
[01/06 こゆみ]
[01/06 mitsuba]
[01/04 こゆみ]
[11/10 mitsuba]
[11/10 葵]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mitsuba
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
mitsuba(みつば)

働く三十路のネーサンです。

猫とスイーツとステージと街歩きネタが多めのblogです。

ときどき、毒舌吐きますが・・・。
基本は明るく温和な性格のハズ(笑)


カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
☆ナイショ話はバラの下にて☆ 最近の傾向・・・ペット話・ミュージカルレポ・美味しいものレポにかたより中(^^;
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010.02.05


横浜・キヤノン/キャッツシアター にて、
劇団四季のミュージカルCATSを観劇.゜+.(ΦωΦ)゜+.゜


祝・観劇回数20回目!!


五反田CATSからの新参者ですが、通算20回の観劇回数となりました~(^▽^)

これだけみても。。。
今日も新しい発見があるから、やめられないCATS!!

 

しかも、今日の座席は、初の1列目~.゜+.(ΦωΦ)゜+.

 

↓ 記念すべき本日のキャストは・・・ ↓

 

グリザベラ : 木村智秋
ジェリーロラム=グリドルボーン : 朴 慶弥
ジェニエニドッツ : 鈴木由佳乃
ランペルティーザ : 愛沢えりや
ディミータ : 団 こと葉
ボンバルリーナ : 西村麗子
シラバブ : 五所真理子
タントミール : 八鳥仁美
ジェミマ : 小笠真紀
ヴィクトリア : 原田真由子
カッサンドラ : 蒼井 蘭
オールドデュトロノミー : 橋元聖地
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ : 田島亨祐
マンカストラップ : 福井晶一
ラム・タム・タガー : 荒川 務
ミストフェリーズ : 松島勇気
マンゴジェリー : 川東優希
スキンブルシャンクス : 岸 佳宏
コリコパット : 金子信弛
ランパスキャット : 高城将一
カーバケッティ : 齊藤太一
ギルバート : 入江航平
マキャヴィティ : 桧山 憲
タンブルブルータス : 川野 翔

 

↑ 以上 敬称略 ↑

 

とっても楽しい、観劇でした~♪

いやー、待望の福井マンカスは観られるし、ジェニはいつもかわいい鈴木さんだし、タントもなごみ系の八鳥さんだし、デュトさまも大好きなチェソンジュさんだし、ミストは芸の細かい松島さんだし、バブはいつもかわいい五所さんだし、スキンブルも大好きな岸さんだし!!


良キャストぞろいで、ご機嫌でしたよーーー(^▽^)♪

 

1列目はいいですね.゜+.(ΦωΦ)゜+.゜
細かいところ、たくさん気づきました。

楽しくて楽しくて、観劇中ずーっと笑顔でしたよ、わたしw

 

福井マンカス

福井さん、久しぶりに拝見できて嬉しさもヒトシオでしたっ(≧▽≦)
CATSでは、2009.01.15 以来。
そのあとは、ソンダンで、2009.03.12 にお目にかかってから、約1年近く拝見する機会がありませんでした★
劇団四季で、1番好きな俳優さんなのにぃぃぃ(T▽T)

欲を言えば、福井タガーで観たかった・・・けれどw
CATSのなかで1番好きなのはマンカスだから、もちろん福井マンカスでも全然かまわないんだけど♪

相変わらず、美声でしたー。 近くて近くて、嬉しさのあまりガン見しちゃいましたよw

マンカスが、ジェリクルキャッツたちを前に、「それはだれだろう」と演説するシーン、対角上にマンカスがいるので、自分たちもネコの一員になった気分でほれぼれと見上げてしまいました♪
あー、ステキすぎるぅぅぅ。

ゴキタップ・・・だったかなぁ。
ちょうど、わたしたちの座席前の穴から登場したヴィクがステージに上がっていくとき、マンカスがヴィクの前に立ちはだかり、シッポで「ペシペシ!」叩いてたりして、かわいかったですーw

マキャファイトで負傷したマンカスを、タントがペロペロしてあげるシーンでは
「あんたたち、できてるのかー(≧▽≦)」とウキドキしながら軽くジェラりつつ、萌えました(笑)

木村グリザベラ


ふおおー( ̄▽ ̄=) 今日の木村グリザ、とってもよかったですよー!!

歌に抑揚があって、娼婦ネコの悲哀を感じました。

五反田CATSの頃は、木村グリザがどーしても腑に落ちなかったけど。
横浜公演が始まってからの、グリザの成長っぷりはすばらしいと思います。
歌い終わりも、拍手ナシで観客がしーんと静まり返る心地よい静寂を生んでいましたし。

ただ、歌い終わって舞台袖にはけるとき、もうちょっとノロノロというか、間合いを取って歩き出した方がいいような気もします(^^;

でも、わたしが観て、ひっかかったのはそこだけでした。これも個人の感じ方の問題だし。
ほんとにステキなメモリーを聞かせてもらったなと思います♪

そーいえば、1列目だったのでよく見えたんですけど。

2幕終わりのメモリーの前。
グリザがみんなの前に現れたとき、マンカスが周りのネコを制して彼女を牽制しに行くのですが。
始めは威嚇してみせたマンカスが、グリザの眼差しにふっと表情を崩し、仲間の前に立ちはだかりはするんだけど、グリザに発言の場=思いを歌で表す場を与えるような演技があるんですね!!

今まで、そんなマンカスとグリザの表情まで観れたことがなかったので、新たな発見をして嬉しかったですー。

しかし木村グリザ、メイクしてても肌にハリが合って、年老いた娼婦ネコ、にしては若さが見え隠れ・・・w
うらやましいですなぁ(笑)

 


松島ミスト


あー、松島ミスト、カッコイイ!! 大好きだぁぁぁ(≧▽≦)

猫としての仕草、ホントに研究されているなと思います。
ミスト役者さんはどなたも好きなんですけどねw

松島ミストは特に、芸が細かい~~!!
ジェニエニドッツが、オーブンから登場するシーン、オーブンの上でウロウロ、いったりきたりしてみせる仕草とか、ホントに猫っぽいー!!

劇中、いろんな猫たちとチョコチョコ、細かいアドリブを入れつつ、楽しませてくれます。

ミストナンバーの見せ場、回転も音楽が鳴っている間、ずーっと回り続けてました。
ジャンプも高くて、キビキビした動作には惚れ惚れしてしまいます!!

五反田では1度も拝見できなくて、残念に思っていたけど。
横浜では2回も観られて、ホントに満足♪

今度は松島ミストと握手したい・・・( ̄▽ ̄=)♪

 

五所バブ


今日もかわいい五所バブでした~( ̄▽ ̄=)♪
タガーのナンバーでも、ひとり、他のメス猫たちから離れたところで、ギルかコリコかランパスか・・・若いオス猫相手にじゃれてたりして、かわいかったなー。

朴ジェリロも、バブをやさしくかまっててよかったですw

デュトさまに甘えに行くシーンとかも、すごくかわいくて萌えました(≧▽≦)♪
また、チェデュトさまが、やさしい目をむけるからもうたまりませんよーー♪


今日のタガーベット。
みんながベッドに乗ろうとしているシーンで、バブのベッド役であるタガーが逃げちゃって、「自分のベッドがないよー(><)」と慌てていると、ちゃっかり、タガーが後ろに控えていて、「オマエがなれよ」と指図されたりして。
しぶしぶベッドになってくれたタガーの背中に乗れたものの、タガーに揺すられて、コロンとベッドから転がり落ちる、というアドリブだったんだけど、五所バブ、表情豊かで超かわいかったです。

タガーの髪の毛をナデナデしてみたりしてw
“o(>ω< )o” とってもかわいかったですよーw

 


小笠ジェミマ


初見のジェミマでしたが、踊っている間いつも笑顔が絶えなくて、好感の持てるジェミマでしたねー。
踊るの大好き! という感じがしました。

ジェミマって、若くてはつらつとしていてちょっとナマイキな感じのネコが多い気がするので。
あんなに笑顔全開で楽しそうに踊るジェミマは新鮮でした。

歌声も、悪くはなかったかなー。ただ、声量がもっとあるといなと思ったかも。

 


八鳥タント


彼女のタントは、和み系?癒し系? 
高倉タントと並ぶぐらい、大好きなタントですー♪

久しぶりに拝見したけど、相変わらずよかったですー。
神秘的なタントミールという役だけど、彼女らしい柔らかさが加味されて、好感が持てるのです。

ただ、ちょっと気になったのは、衣装(^^;

タントは他のネコと違って、レッグウォーマーをしないからよけいに目立つんだけど。
膝のあたり、かなりつぎはぎがされているんですね。
4つんばいで動き、踊りまわるネコの役だから、衣装は特に痛むんだろうケド。
近くで拝見すると、ちょっと驚くぐらい、ぼろっとなってました★

あれじゃー、かわいそうだよー( ̄▽ ̄;) 衣装さん、なんとかしてあげて(笑)!!

 


橋元デュト

チェデュト~~!! 今日も独特のビブラート歌唱を聞かせてくれました。
美声に惚れ惚れしながら、天上のデュトさまを見上げて至福の「猫からのごあいさつ」聞いてました♪
劇中、猫たちに尊敬され愛されているデュト様は、近寄ってくる彼らに対しても目がとっても優しくて、温かさを感じで、大好きなんですーw

アンコールでは、ちょうどわたしたちの前に並んでいらしたので、出てくるたびに「にっこり」と優しく微笑みかけられ、もうたまりませんでした( ̄▽ ̄=)♪

手をグーにして、にぎにぎバイバイもしてくれたし。
ホント、チェデュトさまったらステキ!! 

「デュトさまーー(≧▽≦)」と、手を振るわたしを、ツレは笑ってましたが(爆)

チェデュト大好きなんだもんw
優しそうで、度量がありそうで・・・お近づきになりたいと思ってしまいます(笑)

 

岸スキンブル


きたきたー!! カッコよくてかわいい、岸スキンブル.゜+.(ΦωΦ)゜+.゜
楽しみにしてたんですよーw 今日は近くで見られたので余計にうれしかったなぁ♪

バストファさんのご馳走リレーでは、どんどん回されてくるお皿が大きくなるのを必死に受け取って、次に渡そうとしていたり・・・w
スキンブルナンバーも、「トゥルルルルルル!!」と巻き舌で笛を吹く表現をする場面、目の前だったからガン見してしまいましたっ(笑)

足をくの字に曲げて、ひし形を作るジャンプも見せてくれるし、大好きです~( ̄▽ ̄=)♪

他の役での岸さんも観てみたいなぁ・・・♪
オペラ座のラウル、拝見する機会があるといいんだけどなぁ “o(>ω< )o”

 

 

はーーー★ 
書くことたくさんあるけど、このへんで( ̄▽ ̄;)


あ、今日の握手は、団ディミータとでした♪
スキンブル狙いだったんだけど、1ブロックちがってたー(笑)

でも、団ディミも大好きなので、満足でございます~(^▽^)


ホントに、今日のCATSには大満足でした!!
楽しいステージを、ありがとうございましたーーっ m(_ _)m

 

この後のCATSチケットは取っていないので、次回がいつになるかは不明なんだけど。←友達の会社の都合で春から先のチケットがまだとれないのだ★

横浜CATSは、まだまだ観に行くつもりでおりますよー♪

 


終演後は、中華街へ寄って、ゴハンを食べて・・・。


この間、買って帰った重慶飯店の「番餅」がおいしかったので、再び購入して帰宅♪
楽しい休日でございましたっ(≧▽≦)


次回の観劇予定は・・・4月のAIDA(今日、キャッツシアターのチケットボックスで購入w)と、同日マチソワ予定でサウンドオブミュージックになる予定デース “o(>ω< )o”


・・・でも3月、なにも入ってない★

突発で、なにか観に行こうかな・・・うーむσ(^_^;

 

行くとしたら---


福井さんがラダメスになればAIDA。

まさかの青山マンカス登場なら、CATS。


---なーんて、脳内妄想にはげむわたしでございまーす(笑)

 

 

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: mitsuba。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆