Aちゃん宅を後にして、バスに乗り込み帰路へついたわたし。
しかし、特に予定もない、午後でして・・・(笑)
気になっていたんだけど、いつも利用しない逆口にあるカフェに寄り道してみました。
名前とグリーンの色調からして、「和カフェ」だなぁと推察はしていたのですが。
16時すぎというビミョーな時間帯だったせいか、中にお客さんがおらず・・・(^^;
ちょっと緊張したけど、入ってみることに・・・ ★
店内はモダンな感じの、すっきりとした空間でした。
お店の中は、マスター?さん1人で、やはりちょっと緊張(笑)
なにか冷たいもの・・・かき氷とかパフェとか・・・があるかなと思ったのですが、メニューには見当たらず。
上生菓子とか小さなお赤飯のおにぎりが置いてあるのはわかったんだけど・・・。
ほうじ茶ラテをオーダーしてみましたw←都路里で飲んだことあるんだけどなかなかないからさ。
席までお持ちしますね、と優しい笑顔で応対してくださったマスター?さんが持ってきてくれたラテ。
渋い茶色のトレーに、碧色のどっしりとしたカップ。
いや、実際手に持つと重くはないのですがw
暑い夏の日に、あたたかい飲み物をオーダーしたことにちょっと自己嫌悪しつつ(笑)、ラテを飲みながら友達にメールを打ったりしてみて。
しずかーでのんびーりした雰囲気で、大変居心地もよかったです。
また折を見て訪れたいカフェでございました。
和三盆ロールケーキとか、ちいさなお団子とか、抹茶パフェとか、今人気のスイーツでもあればもっと繁盛しそうなお店なのになぁと悔やまれます(笑)
わたしがお店のスタッフだったら、抹茶ケーキとか抹茶フィナンシェとか、絶対メニューに入れるぜ!!
客層的には・・・誰もいなかったんだけど・・・マダム系が訪れそうな雰囲気です。
さすがにここ、女子高校生はこないだろうなぁ、的な(笑)
・・・・・で、お茶した後は本屋さんと家電屋さんと地元で人気のパン屋さんに寄り道して。
地元駅まで電車でまた帰路に着いたのですが、小腹が減ってきて。
スーパーで買い物をしようと思ったんだけど、ふと、これまたいつも気になっていたラーメン屋さんを見つけ。
「・・・・は、入ってみよう・・・かな (^^;」 と、意を決して入店(笑)
(わたし、蕎麦屋さんは1人で入れるんだけど、ラーメン屋さんと吉牛には入れなかった★)
しょう油とんこつラーメン、食べました~(^▽^)♪
店内、テーブル席に女性の親子が1組しかいなかったので、ほっとしながらカウンターにて(笑)
とんこつって、やっぱり独特の臭みというか匂いがあるなぁと思いつつ食べ始めたけど、慣れるとにんにくの風味とかトッピングのもやしとネギがしゃきしゃきしてて、おいしかった~♪
今度はフツーの中華ソバを頼んでみたいです。(ここのウリはとんこつしょう油味!)
なんかねぇ、普段、「・・・気になるなぁ [壁]_-) チラッ 」と思っていたお店に2軒も入れて、
わたし的には超満足でございましたよ(笑)
そして帰宅後・・・
「さみしかったかーい(≧▽≦)??」 と、わたしの帰宅を待ち焦がれていた(?)にゃんこ2匹をハグハグして、ご満悦(笑)
わたしが家にいると、大抵、わたしの部屋でくつろぐ2匹。
PR