忍者ブログ
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
AIDA
CATS
WICKED
最新コメント
[01/08 mitsuba]
[01/06 こゆみ]
[01/06 mitsuba]
[01/04 こゆみ]
[11/10 mitsuba]
[11/10 葵]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mitsuba
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
mitsuba(みつば)

働く三十路のネーサンです。

猫とスイーツとステージと街歩きネタが多めのblogです。

ときどき、毒舌吐きますが・・・。
基本は明るく温和な性格のハズ(笑)


カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
☆ナイショ話はバラの下にて☆ 最近の傾向・・・ペット話・ミュージカルレポ・美味しいものレポにかたより中(^^;
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


夏の暑さもどこへやら・・・。
いつのまにか、気温はぐんとさがり、長袖を着てみたり、上着も手に持ってみたり。

気管支が弱いワタクシ、ちょっとした気温の変化や湿度の変化に敏感です。←咳き込んだら、OUT!
ここ2年以上、ジム通いのおかげか、風邪はひいていないんだけどネ(^^;


月末になって、仕事も忙しくなり・・・。
PCを立ち上げることが面倒に感じるようになった・・・★
いかんいかん。

今月は、毎日BLOG★UP月間(自主企画)なのに、さぼってしまった(笑)



ネタがない・・・というのもあるんだけどさ。



あ!

もうわたしからはメールしないぞと思った相手から、メールが着た。
くだらない用件だったので、テキトーにスルーした返信をしたんだけど。
なんかしつこかったので、結局翌日、聞きたがったいたことを調べて再度返信してあげたっていうのに。
向こうからはお礼の返信もなしですよ (´ー`)  まったくもうムカツク★

登録されていない電話番号からの着信は拒否できる仕様になっているわたしの携帯電話。
しかし、メールに関してまではその機能がないんだよなぁぁ★

ある意味、関係を絶ちたい人からのメールって・・・迷惑メールですよねぇ?



・・・ おまけ ・・・


ここ2日のお弁当。






↑ 焼きソバ トマト ゆで卵 ベーコンと水菜のソテー 
 チーズ 明太子1かけ カップスープ





小松菜の玉子とじ トマト チキンカツ えのきの肉巻き

カップスープ ・・・モラタメ物資・コレでラスト~(T▽T)

おいしいカップスープでしたので、買ってみようと思ってます♪



 

PR

先日、誕生日をむかえ・・・・ _| ̄|〇 またヒトツ年を重ねました★

当日はおかんも家にいなかったので、今日、遅れましたがお祝いにお寿司をいただきました♪






↑ 豪華~(^▽^)  つーか、量多すぎっ(爆)


鍋物をするときなんかもそうなのですが。

おかんは、昔と同じ量=アニもいて、2人ともMAX食べていた頃?=を作ったり頼むクセがある・・・(^^;

せっかくのお祝いでしたが、さすがに2人では食べきれず・・・。

おさしみ類大好きなタロにも結構与えたのですがw

ちょうど1人前ほどの量があまってしまいましたとさ(^^;←冷蔵庫保管☆


でも、お寿司、久しぶりに頂きました。おいしかったです。



はぁ~~、お腹いっぱい( ̄▽ ̄=)♪

余は満足じゃ~ v(^▽^)v






先日の都内に出かけたとき、帰りがけに購入したラスク♪
群馬に本社がある、ガトーフェスタハラダさんの商品です。

以前から、人気のあるラスクと聞いていたんだけど、なかなか食べる機会に恵まれなかったのですが・・・。

O野さんから、仕事先からもらったという商品券をおすそわけしてもらったので、それを使って買ってきましたぜ(´ω`)

↑ 商品券は¥2000分だったので。←もらう義理はなかったんだけど(^^;O野さんのご好意で♪
 ラスクは一袋¥600しないので、O野さんに1袋、わたしに1袋買いました♪
 それと、アンジェリーナのプチモンブラン¥1050を1箱・・・♪
 会社に持っていって、みんなと食べました~(^▽^)

とくに意味もなくもらった商品券だったので(笑)
O野さんとわたしとみんなのために消費したのだ。

商品券渡してくれれば、オヤツ買って来るわよ~♪ いつでも言って~(≧▽≦)

・・・と、O野さんに言ったら、 「自分のために使ったらよかったのにー。なんかワザワザお菓子買ってきてもらっちゃって。パシリにしたみたいで悪かったね~・゜・(>_<)・゜・ 」と言われました。


いえいえ、ノープロブレム ( ̄ー ̄)♪

どーせ、都内には月に何度か出かけるし。ついでだよー。

おいしいお菓子、食べられたもんね~v(^▽^)v








・・・にゃんか、始まった? ネーチャン、それなにぃ?





あら、めずらしいこと・・・! 








ガタガタ・・・・ ゴトゴト・・・・ ★

収納から引っ張り出して、久しぶりにセッティングしてみたミシン~♪


今日はお休みで、出かける予定もなかったので。


洋服の「丈」がちょっと長くて、放置してあったものがあり。
自分で短くしてみようと思ったのですが・・・。

しばらくミシンに触っていなかったから・・・2年ぐらい?・・・
上糸通しの仕方も、ボビンに糸を巻くやり方も忘れてました(笑)


「∑( ̄▽ ̄∥) あれ?ここに引っ掛けるんじゃなかったっけ??」

「( ̄□ ̄;) あらら、空回りしてるぅぅ?!」

「下糸、ひきつるなぁ・・・。 Σ(´Д` ) 糸調整何番だ~~??」


・・・・と。

いやー、使えるようになるまで、しばらく格闘してましたよ★

でも、動かしてみると面白くて・・・。

ズボンのすそも、ちょこっと上げてみたりしてw←色や縫製が目立たない「黒」だからできることだ(笑)




あと今日したことは、というと・・・・。






ホカイドーの叔父が送ってくれた、さんまをさばきまくりました(笑)

毎年この時期に届く、トロサンマ~ .゜+.(ΦωΦ)゜+.゜

アタクシ、魚の中では特にさんまが大好物なのですw


40~50本入ってたので、おすそわけに配る分をわけて・・・。
自宅用に残しておく分も、2本づつにラップをしてジップロックに入れて・・・。

ちょっと時間もあったので、たまには「お刺身」「ヌタ」「つみれ汁」「焼きさんま」以外にも作ってみるかと。





↑  「さんまと大葉のてんぷら」 を作ってみました♪

3枚に下ろして(前半グダクダだったけど、後半はちょっと腕を上げたわ♪)
2等分にしたサンマを
ショウガとお酒とおしょう油にしばらく漬け込んで
大葉を巻いて、てんぷら粉をつけて、揚げる。


(^▽^) なかなか好評でした。

揚げたてを食べたおかんは 「(´ω`) ビール飲みたいわねー」と言ってたし。

さんまを取りに来たアニは 「 (・_・) オマエ、あいかわらずマメだね。こういうことに関しては」と言いつつ、
ひと口食べたら「ゴハーンヽ(´▽`)/ 」とご機嫌で、勝手にゴハンよそって食べてるし(笑)



結構、家庭的なことも、こなすんですけどね・・・わたし。

でも、嫁には行けてない・・・ _| ̄|〇  ナニカガタリナイ★





--- おまけ ---





 ↑  いつぞやのお弁当☆

 左から 「三葉のおひたし」 「明太子1かけ」 「1口チキンカツ」
 「ウインナー&インゲンソテー」 「玉子焼き」
   
 スープは先日モラタメさんで頂いたじゃがいものポタージュ♪
 
 
 チキンカツ、揚げたものを冷凍しておいたやつなのだ。
 鶏胸肉1枚で、お弁当用の1口サイズ8枚ぐらいとれるね~(笑)
 冷食買うより安いぞー(^▽^)

 この日のアタリは、「三葉のおひたし」♪
 おいしかったなぁ(^▽^)
 ご近所から大量にもらったので、ゆでておひたしにしましたが。

 w(゜o゜)w 共食いだったんじゃネ(笑)?!←今「三葉」と打って気づいた(笑)






↑ 昨日のお弁当

 左から 「ジンギスカン(夕飯の残り)」「ウインナーとインゲンソテー」
 「トマト(デルモンテのこくうまトマト安売りw)」
 「小松菜とえのきと揚げの煮びたし」
 
 スープはかぼちゃのポタージュ@モラタメ物資♪


 フルーツは、我が家の庭で収穫した「ブドウ」←たぶん巨峰w

 せっまい庭に、なぜか植えてあるブドウの樹。
 うちの庭がジャングル化している原因のヒトツだわー(--;

 でも、年に一度肥料をまいて、お米のとぎ汁をときどき与えるだけで、
 無農薬で収穫できるブドウです。

 小ぶりだけど、ちゃんと甘くておいしいのだー(^▽^)♪


おかんが浅草に出かけてきたので、お土産に買ってきてもらった「舟和」のいもようかん♪






数年ぶりにいただきました~(^▽^)

コレ、ホントにようかん??  ・・・って、思ってしまうぐらい「さつまいも」率が高ーい(笑)







さつまいもの風味も豊かで、甘みはあっさりしてい・・・
いかんいかん、ぱくぱく食べてしまえそう ( ̄▽ ̄=)♪

一保堂茶舗のほうじ茶を入れて、至福のヒトトキ・・・☆彡



極々フツーの【練りようかん】好きのおかんにしてみたら、このあっさりかんがモノ足りず・・・
「(・_・?) これ、ようかん??」と疑問を抱いてましたが(笑)

秋はさつまいもとか栗のお菓子がおいしいですよねー♪



毎月のように、ミュージカルを観に行っております。

もう、リッパな趣味・・・ですかね (^▽^;


劇団四季では、全国で様々な演目を披露しておりますが、それに連動していろいろな企画を催しております。

普段は見ることができない、ステージを見学できる「バックステージツアー」や演目の世界観を勉強する「アカデミー」や、本番前の役者さんが見られる「リハーサル見学会」などなど。

そういった企画にぜひ参加してみたいなと思うのですが・・・期間限定だったりするもので。
なかなか、その日にチケットをとってあるかというとそうじゃなかったりして・・・(--;

でも、いつか、リハーサル見学会には参加してみたいなぁ( ̄▽ ̄=)♪


おっと、話がそれましたが。


この夏、おこなわれていた 「ハシゴキャンペーン」というのがありまして。
対象期間に、劇団四季の公演を観ると、「チャーム」がもらえるという企画だったのですが。


わたしは、この夏、CATSとWICKEDを観ていたので、その2種類のチャームをもらえました(^▽^)♪

在庫がなくなってしまい、会場での引き換えができなかったため、後日郵送してくださることになっていたのですが。

今日、無事にチャームが届けられました~“o(>ω< )o”





㊧   「55」=劇団四季創立55周年のロゴ

㊨上  WICKED のチャーム

㊨下  CATS のチャーム



さすがに、先日購入した CATS25周年記念グッズ・スキンブルシャンクスのチャームストラップと比べると、安価なカンジが否めない~(^^;

でも、記念だもんね♪ やっぱり嬉しいな♪


今のところ、ケータイにつけたりするつもりはないのですが。
ちょっと嬉しいタカラモノとして、大切に取っておきます♪





・・・ おまけ ・・・





やる気なっしんぐ~★なお弁当(笑)

冷凍しておいたチキンカツ1切れと、やはり冷凍しておいた切干大根と、
おかんが焼いておいた鮭を半身・・・。

時間がなくて、小ぶりのお弁当箱にガガガとごはんを詰め込み、
おかずを乗っけただけのお弁当です(^^;

いいのいいの。
会社には「ごはんですよ(河〇物資)」もあるし、ふりかけもあるし。
そだそだ、この日はお豆腐もあったので、
かつお節(常備してるw)とめんつゆ(O野物資)かけて冷奴もつけました~v(^▽^)v

 


モラタメさんの「モラう」を利用して、POLAさんから「アグレーラ」のサンプルをいただきました♪

POLAさんといえば、小林真央ちゃんのCMですよねぇ(^▽^)♪
今期、いち早く(?)乾燥対策のCMを流していらして、印象に残っていたのですが。

「ハリ感までアップする保湿」と銘うってらっしゃる、商品です。





↑ 5種類1回分のサンプルセットが、3セット届きました~(^▽^)

なんかもう、見るからに・・・ 「w(゜o゜)w 高級そう~♪」 で、テンション上がりましたよ(笑)


さっそく、使ってみたのですが・・・・


普段、めんどーくさがりなわたしは、「メイクも落とせる洗顔料」を使ってるんですけどね。

アグレーラは、クレンジングクリームと洗顔剤が別になっておりましてw←当然

クリーム状のクレンジングを肌にのせると、すぐにオイル状に変わるのには驚き。
すぅ~っと、肌に馴染む感触に、のっけから感動でした。

洗顔も、きめ細かい泡立ち・・・めんどーくさがりなわたしでも・・・ちゃんと泡がたてられましたし(笑)

洗っている段階から、すでに 「w(゜o゜)w う、うるおってるぅぅぅ」 と感じて、これまたびっくり。


その後、「もう、化粧水も乳液も美容液もいらないんじゃないのぉ~?」と思うほど、しっとりしたわたしのお肌でしたが(笑)

ちゃんと、ローションも試してみましたよん♪

これ、乳液じゃないの~??と思うぐらい、とろりとしたローション。

普段、さっぱり感を求めているわたしにはちょっとどうかしら。。。と思いましたが、
こんなにとろりとしていても、肌なじみは悪くないのです。


調子にのって、乳液もつけてみましたけど・・・。

もう、これ以上肌に吸い込まれないよってぐらい、濃厚な乳液☆彡


さすがに、これ以上肌につけなくても、充分に潤ったわたしのお肌。

もう、もったいなくて・・・(笑)
美容液は、後日、乾燥感が気になり始めたら、使わせていただこうと思います(^▽^)♪



洗顔してローション類を肌につけてから数時間経過していますが、まだわたしの顔は「ツルペタ」な感触!

いやー、恐れ入りました m(_ _)m

とてもいい商品だと思います!!




Copyright: mitsuba。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆