忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AIDA
CATS
WICKED
最新コメント
[01/08 mitsuba]
[01/06 こゆみ]
[01/06 mitsuba]
[01/04 こゆみ]
[11/10 mitsuba]
[11/10 葵]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mitsuba
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
mitsuba(みつば)

働く三十路のネーサンです。

猫とスイーツとステージと街歩きネタが多めのblogです。

ときどき、毒舌吐きますが・・・。
基本は明るく温和な性格のハズ(笑)


カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
☆ナイショ話はバラの下にて☆ 最近の傾向・・・ペット話・ミュージカルレポ・美味しいものレポにかたより中(^^;
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お盆休み・・・わたしにとっては通常の「公休日」ではありますが・・・みなさんいかがお過ごしでしょうか~?


わたしは昨日、父のお墓参りをすませまして。

今日は、ひさしぶりに、大好きな街「横浜」へおでかけ~(^▽^)♪


今回は、2日前に突然、元同僚のIちゃんに「遊びに行きましょう」と誘われて、急遽、どこに行くか考えて、とくに思い浮かばず、横浜に行ってみることにしました(笑)

Iちゃんは10コも年下の、色白で細身のかわいいお嬢さんですw

彼女と仕事をしたのは1年間ほどなのですが。
2年前にウチの会社を退職した彼女との付き合いは、なんだかんだと続いており・・・。
年に数回会ってはゴハン食べたりしております♪

こんなに年が離れていても、トモダチでいられるのって貴重(笑)?



さてさて、今回の目的は2つ。

まずは、リニューアルされた「氷川丸」を観に行くこと。
そして、横浜ロイヤルパークホテルの「アフタヌーンティ」を楽しむこと。

(^▽^)おほほほほ♪ どちらもわたしの希望です(笑)

Iちゃんは、基本、「おまかせで」な人なので、どこに連れて行こうがかまわないらしい(^^;←以前、ふたりで温泉に行きましたが全てヒトマカセでした(笑)


海なし県に生まれ育っているわたしは、どーしても「海」とか「船」が気になるもので。
目的地までみなとみらい線に乗っていけばいいところ、横浜駅で下車して、シーバスに乗り換えます♪



(゜Д゜) あ、そーだそーだ。

シーバスに乗り換えるため、横浜そごうを通り抜けようとしたとき。
ちょうど、大きなTVの前を通りかかったのですが。

運良く、北島康介選手の200m平泳ぎ・決勝がLIVEで放映されてまして。
しばし立ち止まり、その場に集まった大勢のみなさんとTV観戦。

北島選手が1位でゴールする瞬間、わぁっと拍手と歓声があがり、わたしも感激しました。
こういう、街頭TVで記念すべき瞬間を見ることができて、嬉しかったです。


北島選手、金メダルおめでとう!!
2種目2連覇!!
すばらしい快挙だ。

日本人で、これ以上素晴らしい水泳選手はこの後も出てこないんじゃないかなぁと思います。
本当によかったですね。おめでとう。

感動をありがとう“o(>ω< )o”




・・・と、感激にひたりつつ、移動開始。

シーバスに乗る前に、かるーくお昼ゴハンをと・・・。




横浜ベイクォーターの KUAAINA へ(^▽^)♪





一昨年のHAWAIIぶり~(≧▽≦)





テンションあがるねー、このアメリカンスタイルとボリューム(笑)

パテはオーダーしてから溶岩石?で焼いてくれるので、できあがりまでは15分ぐらいかかるのですが。
肉厚でぎっしりしたボリュームのハンバーグ、美味しいですw

Iちゃんは一番人気のアボカドバーガー、わたしはチーズバーガーを。

フレンチフライもカリカリで、おいしかったです。


かる~く・・・のつもりが、ふたりともガッツリおなかいっぱいになりました(^▽^;



で、3階からシーバスに乗船して、みなとみらい地区へ移動。




太陽サンサン輝く、快晴の中をシーバスで移動するのは、とても気分がいい~(≧▽≦)

今回は、山下公園まで乗船しました。




シーバスの発着場、すぐ横に「氷川丸」があります。





¥200払って、船内へ入ると、すぐに無料のDVDを頂きました。
18分ほどの氷川丸紹介DVDらしいのですが・・・まだ見てない(笑)・・・日本郵船さん、太っ腹ネェ。


数年ぶりにリニューアルされて今年再び公開された氷川丸。

・・・たしか20歳ごろ、1度観たことがあるんだけど・・・。
「(゜Д゜) ほー。こんなだったっけー?」と、感心しながら船内を見てまわりました。










船内、くまなく見学ができます。正直、¥200でこれはお買い得~(^▽^)

客室も見られます。←中に入れないのは残念だけど。
ダイニングルームとか、操舵室とか、機械室とか・・・タイタニックばりにウッドデッキで休憩してみたりとか。

うーん、いいね。楽しいね(笑)

平時は客船として、戦時は医療船としても活躍した氷川丸。
歴史のある、りっぱなお船でございましたー♪



で。 この後、わたしたちは「アフタヌーンティ」を楽しみに、ロイヤルパークホテルへ移動したのですが。
その記事は、また別にUPしたいと思います!!

(スイーツカテゴリに入れたいらしい(笑))




帰り道、渋谷から初めて副都心線を利用してみました。

地下5階(だったかな?)まで降りていくと、なんかこう未来っぽい空間が現れまして。







女性の駅係員さんがいらして、「おー♪いいなぁ」と思ってお仕事拝見してました(笑)
ムサイおっちゃんより、美人さんがええですわ。


それと。 ↓ ↓ これを見るのも楽しみにしてたんです(^▽^) ↓ ↓






わたしの日参ブログ 「アメショっす!」 さんの、ブログ本看板 (≧▽≦)

もちろん、本は発売日に購入済みですわよ~♪

あー、銀くんとラムちゃん、かわいいわ~( ̄▽ ̄=)♪



















PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: mitsuba。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆