先月の六義園に続いて、2009お花見第2弾は 東京・新宿御苑へ♪
なんかねー、身体が疲れてて・・・行こうかどうしようか迷っていたのもあり。
当日の体調と気力を考慮して行こうと思っていたので、
ダレも誘わずにまたオヒトリサマで行ってきましたよーん(笑)
新宿3丁目から徒歩3分。
あーんな大都会の中に、こんな巨大庭園があるなんて驚きですよね。
新宿御苑HP
http://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/
58.3ha 周囲3.5km だそうです。
↑ 園内map
正味1時間半の散策でしたが・・・休憩ナシ・写真取る以外立ち止まらず・・・新宿門から入園し、テクテクテクテク歩き回っても、map上部の千駄ヶ谷門周辺とフランス式庭園周辺にはたどりつけず。
いやー、広くて歩きがいのある公園です(^▽^)
↑ わたしが入園したのは、午後2時半すぎ。
比較的、スムーズに入園しましたが、満開の土日なんかだと入園までに20分とかかかるそうです(^^;
↓ イギリス式庭園(芝生がひろびろ)周辺の様子
シートを広げて芝生に寝転ぶお花見客がたくさんいましたけど、それでもゆうゆうと歩いて回れる広さ。
都会にあって、これだけの「みどり」の面積は貴重です。
どの桜も、立派な巨木でしたー。
枝っぷりも見事だし、花つきもいい。
この公園は都の管理ではなく、環境省の管轄なのですかね。
よく手入れされているんだろうなと、嬉しく思いました。
↑ 花びらが舞っているの、見えますかねー?
園内には、様々な種類の桜が見られるようになっています。
↑ こちらは、八重桜の一種ですね。ピンクで愛らしい花です。
↑ 日本庭園ゾーン 中池周辺
↑ 風情のある日本庭園です♪
園内は、桜だけではなく、いろいろな花が見られます。
↑ コレは椿
↑ 海棠と山吹
↑ わたしの大好きな 「海棠」 ♪ うちの庭にも植えてます(^▽^)
↑ 一重の山吹
↑ 八重の山吹 (わたしは八重が好き~♪)
↑ ここが 大都会・新宿 なのだなーと思わされる、ショット (^▽^)
ペンシル方のビルは、後でNTTドコモのビルと判明~♪
↑ 大白 という名の白い大振りな花の桜です。美しかったです~♪
↑ お茶室前の紅枝垂桜~.゜+.(ΦωΦ)゜+.゜
心を奪われる・・・妖艶さにうっとりです♪
ホントに、写真を撮る以外立ち止まらず、テクテクテクテク・・・存分に散策してきました。
とても楽しい午後でした(^▽^)♪
PR