忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
AIDA
CATS
WICKED
最新コメント
[01/08 mitsuba]
[01/06 こゆみ]
[01/06 mitsuba]
[01/04 こゆみ]
[11/10 mitsuba]
[11/10 葵]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mitsuba
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
mitsuba(みつば)

働く三十路のネーサンです。

猫とスイーツとステージと街歩きネタが多めのblogです。

ときどき、毒舌吐きますが・・・。
基本は明るく温和な性格のハズ(笑)


カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
☆ナイショ話はバラの下にて☆ 最近の傾向・・・ペット話・ミュージカルレポ・美味しいものレポにかたより中(^^;
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モラタメさんの「タメ」すを利用して、マウントレーニアのダブルエスプレッソを発注w

普段から、マウントレーニアは愛飲しているのです(≧▽≦)

今回は、20本で¥1575という破格設定にひかれました。





↑ チルド便で届いた20本は、店長とワリカン~(^▽^)

コンビニだと¥160ぐらいで売られているので、今回のお値段だと、半額ですよ!!


いつもは、無糖の緑のヤツか、プレーンのタイプを飲むんですけど。

ダブルエスプレッソ、おいしいですー。

わたし、缶コーヒーは苦手なんです。
なんか、保存料を舌に感じるんだよねー。
なので、コーヒー飲料はもっぱらマウントレーニアみたいなプラカップ商品を選んで飲んでおります。

この商品は、出始めた時に1度ためしたんだけど。
ちょっとお高めなので(笑)その後、手を出してなかったんだけど。

通常の2倍の豆を使った濃いコーヒーにミルク入りで、微糖なので、甘すぎず、大人っぽい味に大満足(≧▽≦)

10本はわたしのものなので、みんなにあげたとしてもしばらくは楽しめるぞw

モラタメさん、森永乳業さん、おいしい企画をありがとうございました~♪

PR

おひさしぶりの モラタメ 当選 (≧▽≦)

今回は、アサヒビール株式会社提供の、「サントネージュ リラ」という、ワイン2本です!!





赤と白、1本ずつ・・・w

.゜+.(ΦωΦ)゜+.゜なんて太っ腹な企画なの!!


最近は、自宅で飲む場合、缶ビールかマッコリ(某韓流俳優ファンなものでw)なんかを頂く機会が多かったんですけど。


このワイン、よいですよー!!





わたしは白をさきに頂きましたが、ホントにかるーい(≧▽≦)

ライトボディなので、爽やかだし、甘みもあって、とにかく飲みやすい!!
しかも、容器がペットボトルなので、気軽に買えるし飲めるカンジ。

だって、いつものワインを想像すると、コルクがあって、重たい瓶に入ってて。
高級感はあるけど、ひとりで気軽に1杯飲もうという気にはなれないでしょう?

でも、このリラだと、グラスに1杯だけ・・・っていう気分にぴったり♪

コルクを開ける手間もなし。
飲みきれなくても心配がない。
キャップをしめればいいだけ。

買い物するときも、ペットボトルだから軽いし、割れないように・・・って気を使わなくてもいい。

ワインを普段使いで飲むときには充分なカンジですかね。
従来の瓶に入ったワインのよさというのもあるだろうし。

だけど、ほんとにかるーい口当たりで、ワインだけ手でもおいしいと書いてあるけど、ホントにそのとーりです。
気負わず、軽い気持ちで飲めるワインでした。

これなら、買ってもいいなーと思います。


アサヒビールさん、モラタメさん、ごちそうさまでした(^▽^)

モラタメさんから、KAGOMEさんから発売された「トマぽん」をタメしてみましたw

冬といえば鍋・・・鍋といえばポン酢!

ふつーのポン酢もゴマダレも大好きだけど、他にも選択肢があったら・・・と思ってたんですよね(^▽^)
なので、この企画を知って、さっそく発注かけてみましたよーw




6本入りで735円。
ホント、送料分程度でタメせて、嬉しい限り♪



まずは、豚しゃぶ鍋をトマぽんで頂いてみました。
 





トマぽんは、ポン酢とはいえ、正直酸っぱくないんです(笑)

逆に甘さが感じられるぐらい。

これは、アレンジがきく商品だわ!!

鍋のつけダレとしては、酸っぱいのが苦手な人に嬉しい商品かもしれませんねー。
ケチャップがうすーくなった感じに近いかなぁw

トマポンと穀物酢を2:1で割って、つけダレにして食べてみると、これはほどよい酸味も感じられておいしい♪




そして別の日は、からあげにトマぽんをつけて食べてみましたw





これも、オススメの食べ方としてラベルに書かれていたんですけど。
“o(>ω< )o” おいしかったですよー。

からあげがさっぱり、いただけました。

ブロッコリーにもそのままつけて、食べてみたけどおいしかった。



トマぽんに、オリーブオイルや塩コショウ、にんにくなんかも入れてみたりして、ドレッシングも作れそうですね。



アレンジが楽しめるトマぽん・・・♪
次はどうやって使おうかなーと、メニューを考えるのも楽しいです。

モラタメさん、KAGOMEさん
美味しくて楽しい、ステキな商品のご提供ありがとうございました(^▽^)
ヒガシマル醤油さん提供で、モラタメさんから「白だし」をモラいましたー





国内産の鰹節・昆布・うさめ節(うるめ節・さば節・めじか節)のだしに、
だしの味をしっかり引き立てる、本醸造淡口しょうゆをあわせた商品です。

我が家では、いつも粉末タイプのかつおだしを使っているんですよ。
なので、最近よく「めんつゆ」やこういった「だし」をあまり使ったことがなくて。。。
興味はあったんだけど、なかなか手がだせなかった( ̄▽ ̄;)

で、嬉しいことに今回、商品をモラえることができまして・・・・www

さっそく、使わせていただきました(^▽^)





とり団子と白菜と椎茸の炊いたのw

白だしと水を1:5にうすめて、煮立たせまして。
とり挽き肉に生姜と味の素とちょこっとお醤油を混ぜてとり団子を作ります。
煮立った鍋にとり団子を入れて、椎茸と白菜を入れて、味を見て辛ければちょっとお砂糖とかみりんを入れてみればできあがりーw

5分~7分ぐらいですべて作り終わりますよ(^▽^)
われながら。。。満足のいくお味でございました!!←白だしさんがいい仕事をしてくれただけですがw

いやー、コレ1本ですべての調味料がまかなえるんですねぇ。
以前、めんつゆを使って料理をしてみたとき、「甘さ」のバランスがうちの味付けと合わず「・・・・(^^;」な感じだったんですけど。

白だしさんは、そういった甘みを感じることがなかった♪
我が家では、あまりお砂糖とかみりんとか、甘めの味付けにすることはないので、この商品はドンピシャでしたよ(≧▽≦)


ヒガシマルさん、モラタメさん、ありがとうございました。
今年の冬はコレでお鍋や煮物やカルパッチョやおうどんなんかを楽しませてもらいま-す(^▽^)

モラタメさんから、花王の「マイクロバブ」をいただきました~w

半年振りの「モラう」です(^▽^)





ゼラニウムグリーン と ベルガモットジンジャー の2種です!!

(≧▽≦) わ~い (≧▽≦)


さっそく、使ってみましたよー。

この商品、なんと粉末なんです!

バブ といえば、固形で、しゅわしゅわと解けていくのもまた醍醐味ですがw
さらっと湯船にいれてすぐにしゅわーっと・・・♪

超微細の泡が、全身をつつんでくれる・・・とのことですが、いやー、あたたまったー♪

さわやかな香りで、リラックスできました( ̄▽ ̄=)


これからの季節、お風呂が楽しみですからね~♪

1箱4包入りなので、まだあと7回分あるしwww

ありがたく、使わせていただきまーす(^▽^)


モラタメさん、花王さん、ありがとうございました~♪





ノエビアスタイル×モラタメ「ノエビア99 モイストローション」新発売キャンペーン参加中!


ノエビア化粧品さんの ノエビア99モイストローション がモラえる企画。

秋~冬は、毎年肌の乾燥に悩んでいるわたし・・・(^^;

これはもう、ぜひいただきたいですw

ノエビアさんのサイトをみましたが、このローション、なかなかよさそうですよ。

ヒアルロン酸やコラーゲン、アクアプラセンタといった成分に加えて、「肌力を呼び覚ます植物エキス」が配合されているとか。

・・・( ̄▽ ̄=) 肌力 !!

なんだか期待がもてそうな成分ではないですか!!

サイトを読み進めて行くと、ローションの効果を引き出す使い方などもくわしく掲載されていました。

パッティングゾーンと、やさしくしみこませるゾーンの使い分けも書かれてたりして、ためになる記事もw

使い方次第なんだなぁ・・・と、粗雑な自分のスキンケアを考え直してしまいましたよ(笑)

ノエビアさんの化粧品ってなかなか手にする機会がないのが実情。

とってもうれしい企画に、ワクワクしてしまいますー(^▽^)


当選したら、また記事をUpしますねぇ♪


ひさびさの モラタメ 記事ですw


カルピス株式会社さんの提供で、 アミールS/毎日野菜 を タメ させてもらいました♪






1本で5日分 です。 
1リットルボトルには1回分200mlごとにしるしがついてて便利w

野菜を食べなきゃー! と意識しているのですが。
やはり、摂りきれてはいないよなぁと思ってまして。

野菜ジュースで不足分を補おうと心がけているわたし。



今回の商品は、血圧が高めの方におすすめということで。


去年の健康診断で、ちょっと血圧高かったんですよねぇぇぇ。
下は基準値内で上が基準値より高い、程度だったけど。

なんかやっぱり気になってて。

今年秋の健康診断にむけて、ちょっとコレはおタメししてみたいなとw


「アミールS/毎朝野菜」は、カルピスの乳酸菌研究から生まれた関与成分
「LTP(ラクトトリペプチド)」を含む、血圧が高めの方に適した100%野菜・果実ミックスジュースです。

1日200mlを目安に継続して飲用することで、 血圧降下作用が期待できます。

この説明は、ちょっと期待できそうですよね(^▽^)


で、この5日間、飲んで見ましたが・・・・。

とてもおいしい野菜ジュースで、飲みやすい!!

乳酸菌飲料の風味も感じられるし・・・なかなか期待できそうです。


血圧は、というと。
最近は正常値なんですよね。ジムで計ったけど。

でも、飲み続けることに意義がありそうなので。
3本、飲みきったら商品を買わせてもらうつもりでおります。

ただ。。。ちょっと高いのよネェ(゜-゜;)



カルピスさんモラタメさん、ステキな商品のご提供ありがとうございました♪




Copyright: mitsuba。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆