8/28 東京・五反田のキャッツシアターにて、
劇団四季のミュージカル「CATS」を観劇。
そのまえにw
この日のランチは、↓ こんなかんじ~( ̄▽ ̄=)♪
以前、行ったことがある「Kitchen Gallery」にて。
いやー、おいしいランチでしたわぁ(≧▽≦)
11/11に日本公演25周年をむかえるCATS。
それに向けて、会場も25周年モードに様変わりしてました(^▽^)
会場外には、かわいいケーキ(紙製?)にたくさんのフラグ。
会場内、ロビーの壁にもたくさんのフラグや巨大なポスター。
㊧ マンカストラップ ㊨ ジェミマ
そして壁にはキャストたちの写真と、シッポが飾られています(≧▽≦)
ライティングされた、バースデーケーキもありました♪
記念撮影もしちゃったよーん(≧▽≦)
観劇前だというのに、テンション上がる、いい演出だなぁ ( ̄▽ ̄=)♪
さてさて、本日のキャストは以下の通り~♪
グリザベラ : 佐渡寧子
ジェリーロラム=グリドルボーン : 金平真弥
ジェニエニドッツ : 石倉康子
ランペルティーザ 上條奈々
ディミータ : 団こと葉
ボンバルリーナ : 西村麗子
シラバブ : 久保田彩佳
タントミール : 原田真由子
ジェミマ : 増田朱紀
ヴィクトリア : 千堂百慧
カッサンドラ : 蒼井 蘭
オールドデュトロノミー : 種井静夫
アスパラガス=グロールタイガー/
バストファージョーンズ : 飯田洋輔
マンカストラップ : 西門宇翔
ラム・タム・タガー : 金田俊秀
ミストフェリーズ : 岩崎晋也
マンゴジェリー : 川東優希
スキンブルシャンクス : 嶋崎孔明
コリコパット : 花沢 翼
ランパスキャット : 高城将一
カーバケッティ : 松永隆志
ギルバート : 入江航平
マキャヴィティ : 赤瀬賢二
タンブルブルータス : 川野 翔
・・・以下、みつば的★本日の特筆すべきキャスト (敬称略)・・・
まずは、飯田ガス。
ジェリクルソングの第一声でやられちゃう(≧▽≦)
ホントにいい声してるなぁ~♪
おじいちゃん(笑)メイクなのが残念だよー。
飯田さんの声なら、マンカスなんかもやれるんじゃないのかしら。
・・・あー、でもマンカスはダンスもできないといけないのか。
飯田さんの別の役も、ぜひ見てみたい~“o(>ω< )o”
そして、本日のリーダーもまたいつもと同じ(笑)、西門マンカス♪
安定してるなぁと、なんの気負いもなく見られるマンカスでした。
歌声もダンスもマンカスポーズも、すべて決まっててよかった♪
3月から6回連続で西門マンカスを見ています(笑)
連投お疲れじゃないのかしらぁ~(^^;?
怪我とかせずに、続けていただきたいですね。
ジェミマは、しばらくぶりのキャスト変更。
去年の年末に観に行ったとき以来のキャスティング♪
増田ジェミマでした~(^▽^)
ワタシ的には、王クンさんのジェミマが鉄板になっているせいもあって。
ちょっと、歌声に迫力というか凛々しさがかけているかも(^^;? ・・・なんて思いましたが、キャストごとにネコのとらえ方は違いますもんねー。
文句なく、パッチリメイクの美人さんでw
スタイルと細かなネコの仕草や演技はすばらしくよかったです。
ラムタムタガーもまた、初見のキャスト、金田タガー♪
タガー、若くて長身のスタイル抜群のネコになってたよ(笑)
今日の座席がジェリクルギャラリーRだったので、キャストの顔はあまりよく見えなかったんだけど・・・。
凛々しい感じの雰囲気は伝わりましたw
声もハリがある感じでいい。もっと伸びやかに歌えたらなおよし。
印象としては、「暴れん坊」な若い雄ネコ(笑)?
雌ネコをメロメロにしちゃうフェロモンは、まだ出てない気がするなぁ(^▽^)
でも、今後がすごく楽しみです。
メスネコを魅了する、たらしフェロモンが出せたら最高かも~(≧▽≦)
グリザベラは、佐渡寧子サン(≧▽≦)
独特なビブラート歌唱で、「オペラ座の怪人」のクリステイーヌなどでも活躍した、劇団四季を代表する女優さんです。
今日、2年ぶりに佐渡さんを拝見(拝聴)できるのも、楽しみにしてました~♪
ジェリクルソングの登場で、かつてない(笑?)細身の見目麗しいグリザを目にしたわたし、曲の間ずーっと佐渡グリザに釘付けでしたぁぁ♪
立ち姿が、スタイルの良さもあいまって、とてもキレイ.゜+.(ΦωΦ)゜+.゜
朗々と、切々と人生の重みを過ぎ去った過去の栄光を歌い上げる早水グリザとはまた違う、魅力があったなと思います。
色んなタイプのグリザがいていいですよねー。
ただ、相変わらず声が細いというか、声量が少し足りないかなぁという感じは拭えず。
やや、低音が響かないのが残念。
でも、またぜひ、拝見(拝聴)させていただきたい、上品で麗しいグリザでございました(≧▽≦)
今日のジェリクルギャラリーRでは、赤瀬さん演じる黄色いマキャビティーがよくみえた(笑)
空中ブランコのときやその他のときも、せっせと色んなお仕事をこなしているなぁと、改めて思いました。
結構好きなんだよね、黄マキャ♪
そして、大好きなミストフェリーズは、岩崎さん(≧▽≦)
3月以来の岩崎ミスト♪
いやー、待ってました!!以前の公演で、岩崎ミストを見て、ミストフェリーズの魅力に気づかされたのですよー。
相変わらず、ダンスが素晴らしいなぁと思いました。
はぁ~、ミストはかわいい♪
今日は特に・・・座席のせいもあったのかもしれないけれど、ジェニエニドッツ登場シーンで、細かな演技がたくさん見られて、からみも多くてかわいかった(^▽^)♪
本日の握手は、蒼井カッサンドラでした~“o(>ω< )o”
笑顔で、『きゅっ♪』と握手してもらいました。かわいいなぁ♪
初見のカッサでしたが、タンブルとのラブいダンス、決まってましたよー。
3周年記念チャームでもらったのが、カッサンドラだったので、それ以来、気になるネコなのです(笑)
そんな感じで・・・。
今までの観劇、すべて1階席だったのですが。
今回、2階のジェリクルギャラリーに初めて座ってみて、驚いたことや新たな発見があったりして、楽しんできました。
ふだん見えない、舞台後方がみえたりして新鮮♪←1階席だと手前のネコたちについ目が行くんだけど、実は後方の猫たちもアレコレと細かな演技をしていたりするんですねー。
あと、ネコたちの「全身」がよーく見えたので、それも楽しかったかな。
前からだけじゃなく、後ろから見ても横から見ても、彼らは「ネコ」なんですねー。
しなやかな仕草、身体のライン・・・。ネコのように、身体を丸めて寝そべる姿とか、毛づくろいするマネとか・・・。
全身で猫を演じてるのがよくわかる!!
かといって、ジェリクルギャラリーがベストポジションかというとそうではないのよねぇ(笑)
舞台をななめから観劇する感じなので、ところどころ見えづらい演出もあったし・・・。
観劇も回数を重ねてきてるので、ストーリーとネコの動きをある程度理解しているからまた楽しめる席かな (^▽^)♪
いえいえ、こちらこそ(笑)
今日も楽しい舞台をありがとうございました~m(_ _)m
次回は、・・・なんと来週だ(爆)!!v(^▽^)v